ついにJリーグも再開。
2試合かな?無観客で開催されるってことだけど
とりあえず再開できたことは良かった。
まずはJ1に先駆けてJ2とJ3。
過密日程ってだけで大変だけど
準備する期間が短いのもあるし
それぞれどんな戦い方をするのか楽しみではある。
5人選手交代も可能だしね。
運動量とかケガとか考えながら
監督の交代する選手の数とかタイミングとか、
とにかく監督の判断はかなり結果に影響しそう。
で、再開初戦の気になった試合。
愛媛vs徳島。
徳島が3点先取して、愛媛が4点返して逆転。
そんなことあるかよ。笑
試合見たわけじゃないから内容は分からないけど、
結果だけ見たら衝撃的。
そりゃ5人も交代できればかなり思い切った
パワープレーとかできちゃうってことだもんね。
これから選手もスタッフもサポーターも大変だけど、
無事にシーズンが終了できるように願ってます。
2試合かな?無観客で開催されるってことだけど
とりあえず再開できたことは良かった。
まずはJ1に先駆けてJ2とJ3。
過密日程ってだけで大変だけど
準備する期間が短いのもあるし
それぞれどんな戦い方をするのか楽しみではある。
5人選手交代も可能だしね。
運動量とかケガとか考えながら
監督の交代する選手の数とかタイミングとか、
とにかく監督の判断はかなり結果に影響しそう。
で、再開初戦の気になった試合。
愛媛vs徳島。
徳島が3点先取して、愛媛が4点返して逆転。
そんなことあるかよ。笑
試合見たわけじゃないから内容は分からないけど、
結果だけ見たら衝撃的。
そりゃ5人も交代できればかなり思い切った
パワープレーとかできちゃうってことだもんね。
これから選手もスタッフもサポーターも大変だけど、
無事にシーズンが終了できるように願ってます。
兵庫でボウガンを使って親族を3人も殺したってニュース、
そもそもボウガンって聞きなじみがないなぁと思って調べたら
弓矢…なんだね。弓道とかアーチェリーみたいな。
それで家族を射抜くってどんなヤバイやつだよ。
耳に矢が刺さってるとか、恐ろしい…
まだ大学生って若いのに何があったのかね。
コロナの影響でみんな家にいる時間が長いってのも
関係してるんだろうか。
でもボウガンを規制しろって言ってる人がいたり
もう規制を検討してるなんてニュースもあったけど、
何でもかんでも規制して良いもんなのかね。
何に使うものかは知らないけどさ、
殺傷能力のあるもの規制し始めたら何も買えなくなるじゃん。
ボウガン規制したところで似たようなものいっぱいあるだろうし。
ちょっと見てみたら楽天で1万くらいの安いのが売ってた。
まぁそういうのが使い物になるのかは分からないけど、
これから厳しく取り締まりがされるようになるのかな?
そもそもボウガンって聞きなじみがないなぁと思って調べたら
弓矢…なんだね。弓道とかアーチェリーみたいな。
それで家族を射抜くってどんなヤバイやつだよ。
耳に矢が刺さってるとか、恐ろしい…
まだ大学生って若いのに何があったのかね。
コロナの影響でみんな家にいる時間が長いってのも
関係してるんだろうか。
でもボウガンを規制しろって言ってる人がいたり
もう規制を検討してるなんてニュースもあったけど、
何でもかんでも規制して良いもんなのかね。
何に使うものかは知らないけどさ、
殺傷能力のあるもの規制し始めたら何も買えなくなるじゃん。
ボウガン規制したところで似たようなものいっぱいあるだろうし。
ちょっと見てみたら楽天で1万くらいの安いのが売ってた。
まぁそういうのが使い物になるのかは分からないけど、
これから厳しく取り締まりがされるようになるのかな?
解除されたら何をするか
2020年5月13日 日常新型コロナで何でもかんでも自粛が続いてるけど、
ここ数日はかなり感染者数が減ってきて
収束に向かってるんだなと感じる。
それもあってか特定警戒都道府県以外の
34県では緊急事態宣言を解除する方向なんだとか。
そんな一気にやっちゃって大丈夫なのかな、
また広がっちゃって結局また延長…
なんてことにならないのかなって心配になっちゃうけど、
ずっと自粛なんてやってられないからね。
もう広がらないって判断されたなら良いのかもね。
てか感染はどうしても出るんだと思う。
言い方悪いけど犠牲者が出ても仕方ないのかもしれない。
死者が出ないためにってやってたら
薬できるまでずっとやらないといけないからね。
とりあえず病床が確保できるとか
感染者の対応ができるなら良いんじゃないかな。
ってことで解除されても県をまたぐ移動は良くないけど、
ある程度買い物とか食事とか、楽しみ。
ここ数日はかなり感染者数が減ってきて
収束に向かってるんだなと感じる。
それもあってか特定警戒都道府県以外の
34県では緊急事態宣言を解除する方向なんだとか。
そんな一気にやっちゃって大丈夫なのかな、
また広がっちゃって結局また延長…
なんてことにならないのかなって心配になっちゃうけど、
ずっと自粛なんてやってられないからね。
もう広がらないって判断されたなら良いのかもね。
てか感染はどうしても出るんだと思う。
言い方悪いけど犠牲者が出ても仕方ないのかもしれない。
死者が出ないためにってやってたら
薬できるまでずっとやらないといけないからね。
とりあえず病床が確保できるとか
感染者の対応ができるなら良いんじゃないかな。
ってことで解除されても県をまたぐ移動は良くないけど、
ある程度買い物とか食事とか、楽しみ。
なんだか精神的に参ってしまいそうな今日この頃。
いや、外出自粛ってのはコロナ関係なくやってるので
個人的には全く問題なく協力できてるんだけど、笑
コロナのニュースしかやってなくて嫌になる。
それでも、少しでも家にいながらできることを発信したり
勇気づけるコメントをしてくれる有名人の力って
やっぱりすごいなーと思う。
普段お金払わないと見れないライブ映像とかを
YouTubeで配信してくれるアーティストとかも
単に寄付するって貢献の仕方じゃなくて
みんなを元気づけるって方法は本当にありがたい。
あとはSNSでお題に対してリレーでつなぐ
ってのもよく考えつくよねと思う。
友達いないから絶対回ってこないけど。笑
でもみんな家でできることを一生懸命探してやってる。
外に出ちゃいけないってことはないけど
落ち着くまではなるべく家で過ごそう。
いや、外出自粛ってのはコロナ関係なくやってるので
個人的には全く問題なく協力できてるんだけど、笑
コロナのニュースしかやってなくて嫌になる。
それでも、少しでも家にいながらできることを発信したり
勇気づけるコメントをしてくれる有名人の力って
やっぱりすごいなーと思う。
普段お金払わないと見れないライブ映像とかを
YouTubeで配信してくれるアーティストとかも
単に寄付するって貢献の仕方じゃなくて
みんなを元気づけるって方法は本当にありがたい。
あとはSNSでお題に対してリレーでつなぐ
ってのもよく考えつくよねと思う。
友達いないから絶対回ってこないけど。笑
でもみんな家でできることを一生懸命探してやってる。
外に出ちゃいけないってことはないけど
落ち着くまではなるべく家で過ごそう。
遅いよなぁ。
それだけ五輪を予定通りやりたかったってことなのか。
五輪の延期が決まったとたん、
東京で一気に40人以上の感染が確認されて、
今週末は外出自粛要請だって。
何を今さら…
東京で200人くらいの感染者だけど、
その中で志村けんが感染する確率ってどれだけ低いのよ。
普通に考えて感染者は何倍も何十倍もいるでしょ。
五輪のために国民を犠牲にしてる感じ、ひどいよね。
まぁこれからはやれることを全部やらないと。
まだ自粛要請だから分からないけどさ。
どれだけ自粛要請に応じるんだろう、
なんとなくいつも人があふれてるようなところは
変わらずに人が集まりそうな気がするんだけど。
お店とかやってれば、そりゃ行く人もいるよね。
思い切ってヨーロッパみたいにお店休みにしちゃえば良いのに。
それだけ五輪を予定通りやりたかったってことなのか。
五輪の延期が決まったとたん、
東京で一気に40人以上の感染が確認されて、
今週末は外出自粛要請だって。
何を今さら…
東京で200人くらいの感染者だけど、
その中で志村けんが感染する確率ってどれだけ低いのよ。
普通に考えて感染者は何倍も何十倍もいるでしょ。
五輪のために国民を犠牲にしてる感じ、ひどいよね。
まぁこれからはやれることを全部やらないと。
まだ自粛要請だから分からないけどさ。
どれだけ自粛要請に応じるんだろう、
なんとなくいつも人があふれてるようなところは
変わらずに人が集まりそうな気がするんだけど。
お店とかやってれば、そりゃ行く人もいるよね。
思い切ってヨーロッパみたいにお店休みにしちゃえば良いのに。
ワクチン時間がかかる
2020年3月6日 日常毎日コロナのニュースで嫌になっちゃうけど、
今一番欲しいのはワクチンだよね。
いくらイベント中止したり感染者を隔離しても
感染は広がり続けてしまってるわけだから。
自分から人に接触しないところにずっといるしかない。
そりゃイベント中止とか小中高休校とか、
広がりにくくはなると思うけどさ。
でもやっぱりワクチンがないと減ってはいかないよね。
怖い怖い。
で、そのワクチンがいつ実用化されるかってことなんだけど、
WHOは実用化に1年以上かかるなんて言ってて、
最新の米軍の発表も早くても1年だと。
これから1年ってね、なんてこったですよ。
どうなっちゃうの日本の、世界の感染者は。
今のところ自分の治癒力を信じるしかないって。笑
まぁできないもんはできないんだろうけど、
ほんとに東京五輪中止とかあるのかもしれない。
急に勢い落ち着くのを祈るしかないなー。
今一番欲しいのはワクチンだよね。
いくらイベント中止したり感染者を隔離しても
感染は広がり続けてしまってるわけだから。
自分から人に接触しないところにずっといるしかない。
そりゃイベント中止とか小中高休校とか、
広がりにくくはなると思うけどさ。
でもやっぱりワクチンがないと減ってはいかないよね。
怖い怖い。
で、そのワクチンがいつ実用化されるかってことなんだけど、
WHOは実用化に1年以上かかるなんて言ってて、
最新の米軍の発表も早くても1年だと。
これから1年ってね、なんてこったですよ。
どうなっちゃうの日本の、世界の感染者は。
今のところ自分の治癒力を信じるしかないって。笑
まぁできないもんはできないんだろうけど、
ほんとに東京五輪中止とかあるのかもしれない。
急に勢い落ち着くのを祈るしかないなー。
リフォームの値段を知りたい
2020年2月19日 日常実家のリフォームを近々する予定。
それも、結構大規模な。
親も定年近いし、ここで一気にリフォームしておけば
残りの人生この家で大丈夫だろうって考えなんでしょう。
ってことで、リフォームの値段を知りたくて色々調べてるんだど、
http://xn--jckte8ayb1ft29tol1b.com/
こういうサイト見てると値段を比べるだけじゃなくて
トラブルなくリフォームをしてくれる
会社を選ぶのも重要だよってことが書いてある。
なるほどね~。
安いに越したことはないって思ってたけど、
確かに不具合が起きたり工期が延びてしまったりすると
プラスでお金も時間もかかってしまう可能性はある。
リフォーム会社を確定させる前に
会社とか担当者の態度でしっかりやってくれそうか
見極めなきゃいけないんだなー。
まぁいくつか見積もりを取って、
高いから除外じゃなくて話を聞いてみるのも良いかもしれないね。
それも、結構大規模な。
親も定年近いし、ここで一気にリフォームしておけば
残りの人生この家で大丈夫だろうって考えなんでしょう。
ってことで、リフォームの値段を知りたくて色々調べてるんだど、
http://xn--jckte8ayb1ft29tol1b.com/
こういうサイト見てると値段を比べるだけじゃなくて
トラブルなくリフォームをしてくれる
会社を選ぶのも重要だよってことが書いてある。
なるほどね~。
安いに越したことはないって思ってたけど、
確かに不具合が起きたり工期が延びてしまったりすると
プラスでお金も時間もかかってしまう可能性はある。
リフォーム会社を確定させる前に
会社とか担当者の態度でしっかりやってくれそうか
見極めなきゃいけないんだなー。
まぁいくつか見積もりを取って、
高いから除外じゃなくて話を聞いてみるのも良いかもしれないね。
リフォームの値段を知りたい
2020年2月19日 日常実家のリフォームを近々する予定。
それも、結構大規模な。
親も定年近いし、ここで一気にリフォームしておけば
残りの人生この家で大丈夫だろうって考えなんでしょう。
ってことで、リフォームの値段を知りたくて色々調べてるんだど、
リフォーム値段
こういうサイト見てると値段を比べるだけじゃなくて
トラブルなくリフォームをしてくれる
会社を選ぶのも重要だよってことが書いてある。
なるほどね~。
安いに越したことはないって思ってたけど、
確かに不具合が起きたり工期が延びてしまったりすると
プラスでお金も時間もかかってしまう可能性はある。
リフォーム会社を確定させる前に
会社とか担当者の態度でしっかりやってくれそうか
見極めなきゃいけないんだなー。
まぁいくつか見積もりを取って、
高いから除外じゃなくて話を聞いてみるのも良いかもしれないね。
それも、結構大規模な。
親も定年近いし、ここで一気にリフォームしておけば
残りの人生この家で大丈夫だろうって考えなんでしょう。
ってことで、リフォームの値段を知りたくて色々調べてるんだど、
リフォーム値段
こういうサイト見てると値段を比べるだけじゃなくて
トラブルなくリフォームをしてくれる
会社を選ぶのも重要だよってことが書いてある。
なるほどね~。
安いに越したことはないって思ってたけど、
確かに不具合が起きたり工期が延びてしまったりすると
プラスでお金も時間もかかってしまう可能性はある。
リフォーム会社を確定させる前に
会社とか担当者の態度でしっかりやってくれそうか
見極めなきゃいけないんだなー。
まぁいくつか見積もりを取って、
高いから除外じゃなくて話を聞いてみるのも良いかもしれないね。
鹿島アントラーズがACLのプレーオフで
メルボルンに負けて本選出場ならず。
日本勢がプレーオフで負けるのは初めてらしく。
残念なことになってしまった。
今年は鹿島も良い補強したし
監督も代わってどうなるか楽しみにしてたのに、
まさかこんなことになってしまうとは…
チームを作る時間が少ないってのもあるとは思うけどさ。
この結果、鹿島はルヴァン杯のグループリーグ参戦が決定。
そしてジュビロはルヴァン杯の出場はなし。
ちょっとこういうレギュレーションは
良くないんじゃないかと思った。
鹿島がグループリーグからってのは納得だけど、
ジュビロはルヴァン杯を見据えて補強とかしたんだよね?
その分お金もかかっちゃってるわけだ。
そしてルヴァン杯がなくなったから出れない選手も出てきそう。
過密日程がなくなったから良いってのもあるけど、
ジュビロ側がどのくらい理解を示してるのか気になる…
メルボルンに負けて本選出場ならず。
日本勢がプレーオフで負けるのは初めてらしく。
残念なことになってしまった。
今年は鹿島も良い補強したし
監督も代わってどうなるか楽しみにしてたのに、
まさかこんなことになってしまうとは…
チームを作る時間が少ないってのもあるとは思うけどさ。
この結果、鹿島はルヴァン杯のグループリーグ参戦が決定。
そしてジュビロはルヴァン杯の出場はなし。
ちょっとこういうレギュレーションは
良くないんじゃないかと思った。
鹿島がグループリーグからってのは納得だけど、
ジュビロはルヴァン杯を見据えて補強とかしたんだよね?
その分お金もかかっちゃってるわけだ。
そしてルヴァン杯がなくなったから出れない選手も出てきそう。
過密日程がなくなったから良いってのもあるけど、
ジュビロ側がどのくらい理解を示してるのか気になる…
昨日の試合は審判がひどかった。
VARで退場になったり、
VARを確認しないでそのままPKになったり。
審判が日本を嫌いなのかカタールが金積んだのか。
まぁでも結果的にはU-23アジア選手権、
日本は1分2敗で勝ち点たったの1で敗退。
さすがにお粗末な結果と言わざるを得ないよね。
五輪決まってるから国内組中心でって考えだったかもしれないけど、
相手は本気なんだから、こっちも同じようにベストで
臨むべきだったんじゃないかな?
それとも海外組を呼べない理由でもあったのか…
もうテストしてる段階じゃない気がするけど。
大会通して意思の疎通ができてないからなのか
動き出しとパスがあってないし、
そもそも動き出しも少ないからバックパス多いし。
なんかすごく収穫が少ない大会だったように思う。
監督の進退なんて話も出てるけど、どうなるかな。
日本特有の本番に強いって可能性もあるけどさ。笑
VARで退場になったり、
VARを確認しないでそのままPKになったり。
審判が日本を嫌いなのかカタールが金積んだのか。
まぁでも結果的にはU-23アジア選手権、
日本は1分2敗で勝ち点たったの1で敗退。
さすがにお粗末な結果と言わざるを得ないよね。
五輪決まってるから国内組中心でって考えだったかもしれないけど、
相手は本気なんだから、こっちも同じようにベストで
臨むべきだったんじゃないかな?
それとも海外組を呼べない理由でもあったのか…
もうテストしてる段階じゃない気がするけど。
大会通して意思の疎通ができてないからなのか
動き出しとパスがあってないし、
そもそも動き出しも少ないからバックパス多いし。
なんかすごく収穫が少ない大会だったように思う。
監督の進退なんて話も出てるけど、どうなるかな。
日本特有の本番に強いって可能性もあるけどさ。笑
E-1選手権、なでしこジャパンは
韓国を1-0で下して3戦全勝で優勝!
最後ラッキーな形でPKもらって
それを決めて勝利ってことになったけど、
引き分けでも優勝って中でも攻めてたし、
先制点奪ってからもゴールに迫ってたから
気持ちの面でも勝ってたのかもしれないね。
この大会は相手がどのくらいメンバーをそろえてきてるのか
わからないところがあるから大きなことは言えないけど、
3試合無失点ってのはすごいこと。
あとは主力の岩渕と長谷川が韓国戦
欠場ってなっちゃったけど、
それでも勝ったってのも大きいと思う。
五輪は過密日程になるし、
控えの選手の頑張りも絶対必要だからね。
本番までそんなに試合数がないみたいだから、
とりあえず今回自信をつけられて良かった。
優勝おめでとう!
韓国を1-0で下して3戦全勝で優勝!
最後ラッキーな形でPKもらって
それを決めて勝利ってことになったけど、
引き分けでも優勝って中でも攻めてたし、
先制点奪ってからもゴールに迫ってたから
気持ちの面でも勝ってたのかもしれないね。
この大会は相手がどのくらいメンバーをそろえてきてるのか
わからないところがあるから大きなことは言えないけど、
3試合無失点ってのはすごいこと。
あとは主力の岩渕と長谷川が韓国戦
欠場ってなっちゃったけど、
それでも勝ったってのも大きいと思う。
五輪は過密日程になるし、
控えの選手の頑張りも絶対必要だからね。
本番までそんなに試合数がないみたいだから、
とりあえず今回自信をつけられて良かった。
優勝おめでとう!
正確にはJ1参入プレーオフって言うのね。
J1昇格をかけてJ2の3位から6位までの戦い。
昨日は1回戦が行われたけど、いきなり下克上。
3位大宮が6位山形に0-2で負け。
大宮はホームでできるし引き分けでも勝ちになるから
大きなアドバンテージだったけど、やっちゃったね。
有利な状況でJ1昇格が消えるって
選手もサポーターも魂が抜けちゃったことでしょう。
引き分けでも勝利って気持ちを作るのも難しいとは思うけど、
これで終了って、ちょっとかわいそう。
山形はプレーオフ強いね。笑
もう一つの試合は、徳島が甲府に1-1で引き分け勝ち抜け。
甲府は最後4連勝で勢いあったけど、
昨日は後半の立ち上がりに退場者出しちゃって終わった。
もったいないねー、最後まで同じ人数で戦ったら
どんな結果になってたんだろう。
さて、来週はJ1の16位に挑戦するチームが決まる試合。
徳島はまたホームでできるし引き分けでも勝ち抜けれるけど、
山形も6位からの逆転あるか。
楽しみ!
J1昇格をかけてJ2の3位から6位までの戦い。
昨日は1回戦が行われたけど、いきなり下克上。
3位大宮が6位山形に0-2で負け。
大宮はホームでできるし引き分けでも勝ちになるから
大きなアドバンテージだったけど、やっちゃったね。
有利な状況でJ1昇格が消えるって
選手もサポーターも魂が抜けちゃったことでしょう。
引き分けでも勝利って気持ちを作るのも難しいとは思うけど、
これで終了って、ちょっとかわいそう。
山形はプレーオフ強いね。笑
もう一つの試合は、徳島が甲府に1-1で引き分け勝ち抜け。
甲府は最後4連勝で勢いあったけど、
昨日は後半の立ち上がりに退場者出しちゃって終わった。
もったいないねー、最後まで同じ人数で戦ったら
どんな結果になってたんだろう。
さて、来週はJ1の16位に挑戦するチームが決まる試合。
徳島はまたホームでできるし引き分けでも勝ち抜けれるけど、
山形も6位からの逆転あるか。
楽しみ!
ボクシングの統一戦で優勝した井上。
2団体の統一ってことなのかな?
まぁその辺はどっちでもいいや。笑
2Rでドネアからもらったパンチで出血したけど、
なんと骨折していたことが判明。
さらに鼻も骨折していたと…
アドレナリンが出てれば多少は痛みとか
感じなくなるとは思うけど、
骨折までしてたらさすがに痛かったと思うんだけど。笑
その痛みすら感じなかったのかな?
しかも今まで試合で顔に傷を負ったことがなくて
初めての経験なのに、そんなんでよく勝ったね。
序盤で骨折して、フルラウンドを戦い抜く。
恐ろしいほどの集中力だなー。
ダウンも一つもしてないしね。
そういう集中力も練習から生まれるもんなのかな。
見習いたいけど、到底まねできるもんじゃないね。笑
2団体の統一ってことなのかな?
まぁその辺はどっちでもいいや。笑
2Rでドネアからもらったパンチで出血したけど、
なんと骨折していたことが判明。
さらに鼻も骨折していたと…
アドレナリンが出てれば多少は痛みとか
感じなくなるとは思うけど、
骨折までしてたらさすがに痛かったと思うんだけど。笑
その痛みすら感じなかったのかな?
しかも今まで試合で顔に傷を負ったことがなくて
初めての経験なのに、そんなんでよく勝ったね。
序盤で骨折して、フルラウンドを戦い抜く。
恐ろしいほどの集中力だなー。
ダウンも一つもしてないしね。
そういう集中力も練習から生まれるもんなのかな。
見習いたいけど、到底まねできるもんじゃないね。笑
今週の土曜は気になるスポーツのイベントが2つ。
まず、ルヴァン杯決勝。
毎年気づいたら決勝になってる大会。笑
今年は札幌と川崎の対戦だけど、
札幌の初タイトルなるかってところで注目。
川崎もここ数年はだいぶ勝負強くはなったけど、
今年はJ1でも今のところ6位と
そこまで強さを発揮できてないし、どうなるか。
あと一つは箱根駅伝の予選会。
これはねー、ここ何年か急に気になりだしてね。笑
かなり色んな大学のレベルが上がってきてて
有名な大学が突破できないなんてこともあるから楽しみ。
あの一つ一つ大学の名前が呼ばれていく緊張感、
気楽に見てる側にも伝わってくるのがたまらない。
ただし、土曜日仕事。
他で休み取るから有給とれないんだよねー。
せっかく楽しみな一日なのに、残念…
会社で随時速報チェックしながら楽しもう。笑
まず、ルヴァン杯決勝。
毎年気づいたら決勝になってる大会。笑
今年は札幌と川崎の対戦だけど、
札幌の初タイトルなるかってところで注目。
川崎もここ数年はだいぶ勝負強くはなったけど、
今年はJ1でも今のところ6位と
そこまで強さを発揮できてないし、どうなるか。
あと一つは箱根駅伝の予選会。
これはねー、ここ何年か急に気になりだしてね。笑
かなり色んな大学のレベルが上がってきてて
有名な大学が突破できないなんてこともあるから楽しみ。
あの一つ一つ大学の名前が呼ばれていく緊張感、
気楽に見てる側にも伝わってくるのがたまらない。
ただし、土曜日仕事。
他で休み取るから有給とれないんだよねー。
せっかく楽しみな一日なのに、残念…
会社で随時速報チェックしながら楽しもう。笑
少女見つかると良いな
2019年10月1日 日常山梨県の道志村で少女が行方不明になってから、
11日ってことになるのかな。
うーん、これだけ探しても見つからないってことは…
どこにいるんだろうね。
もう捜索する人の数も少なくなっちゃってるし、
打ち切りも視野に入ってるのかな?
まぁ探す方も気をつけてもらいたいとは思う。
ボランティアの人も行方不明になって、
助かったから良かったけど、そういうこともあるからさ。
でもそういうことが起きちゃうと、
ボランティアも良いような悪いような…って考えちゃうよね。
もちろん気持ちは素晴らしいんだけど、
こういう山とか険しいところを探すってのは
プロに任せておいた方が良い気はするよね。
とりあえずまだ捜索活動してる方には頑張って探してもらって、
何とか見つかってもらいたい。
顔写真も公開されたから、目撃情報とかもあると良いね。
11日ってことになるのかな。
うーん、これだけ探しても見つからないってことは…
どこにいるんだろうね。
もう捜索する人の数も少なくなっちゃってるし、
打ち切りも視野に入ってるのかな?
まぁ探す方も気をつけてもらいたいとは思う。
ボランティアの人も行方不明になって、
助かったから良かったけど、そういうこともあるからさ。
でもそういうことが起きちゃうと、
ボランティアも良いような悪いような…って考えちゃうよね。
もちろん気持ちは素晴らしいんだけど、
こういう山とか険しいところを探すってのは
プロに任せておいた方が良い気はするよね。
とりあえずまだ捜索活動してる方には頑張って探してもらって、
何とか見つかってもらいたい。
顔写真も公開されたから、目撃情報とかもあると良いね。
コパ・アメリカ見てて、
やっぱり岡崎って良い選手だなーと、
いると心強いなーなんて思ったけど、
スペイン2部マラガと、たった1ヶ月で契約解除。
何やってんだよ。笑
財政難が原因でやむをえなかったってことなんだけど、
そんなこと移籍する前に分からなかったのかな?
まぁマラガ側も何とかなると思って、
岡崎が欲しいと思ったことは事実なんだろうけど、
ちょっとお粗末なことになっちゃったね。
で、もうリーグって始まってるじゃん。
移籍期間はまだ大丈夫なのかな?
もしすぐに移籍できたとしても
開幕前にチームの練習に参加できなかったってのは
かなりアドバンテージがあると思うんだけど。
もう岡崎も33歳。
まだまだやれるとは思うけど、
万全の状態でスタートしてもらいたかったなぁ。
やっぱり岡崎って良い選手だなーと、
いると心強いなーなんて思ったけど、
スペイン2部マラガと、たった1ヶ月で契約解除。
何やってんだよ。笑
財政難が原因でやむをえなかったってことなんだけど、
そんなこと移籍する前に分からなかったのかな?
まぁマラガ側も何とかなると思って、
岡崎が欲しいと思ったことは事実なんだろうけど、
ちょっとお粗末なことになっちゃったね。
で、もうリーグって始まってるじゃん。
移籍期間はまだ大丈夫なのかな?
もしすぐに移籍できたとしても
開幕前にチームの練習に参加できなかったってのは
かなりアドバンテージがあると思うんだけど。
もう岡崎も33歳。
まだまだやれるとは思うけど、
万全の状態でスタートしてもらいたかったなぁ。
台風10号が日本を直撃してるけど、
とにかく被害が少ないことを祈るばかり。
四国から北へ抜けて、北海道の方へ。
今回の台風は速度がかなりゆっくりらしく、
しかも勢力が強いってことで警戒は必要だよね。
さらに、台風自体も大きいから広い範囲に影響して…
最近は記録的豪雨とかも多いから
避難勧告も結構シビアに、早めに出したりしてるんだろうけど
躊躇しちゃったりするんだろうなぁ。
逃げ遅れたなんてニュースもよく見るし。
まぁ自分の命は自分で守るじゃないけど、
最終的には自分で判断しなきゃいけないから
正しい判断ができるように情報はしっかり入れるようにしないとね。
今回ウチの地域は大丈夫そうかな?
風で色んなものが吹っ飛んでかないようにだけ
対応はしといたから大丈夫なはず!
とにかく被害が少ないことを祈るばかり。
四国から北へ抜けて、北海道の方へ。
今回の台風は速度がかなりゆっくりらしく、
しかも勢力が強いってことで警戒は必要だよね。
さらに、台風自体も大きいから広い範囲に影響して…
最近は記録的豪雨とかも多いから
避難勧告も結構シビアに、早めに出したりしてるんだろうけど
躊躇しちゃったりするんだろうなぁ。
逃げ遅れたなんてニュースもよく見るし。
まぁ自分の命は自分で守るじゃないけど、
最終的には自分で判断しなきゃいけないから
正しい判断ができるように情報はしっかり入れるようにしないとね。
今回ウチの地域は大丈夫そうかな?
風で色んなものが吹っ飛んでかないようにだけ
対応はしといたから大丈夫なはず!
昨日やった吉本興業岡本社長の会見、5時間半もやってたんだね。
全然見てないけど、全部見た人いるのかな?笑
まぁ何のために会見やったのか分からないって感想ばかりだから、
お偉いさんたちは逃げきるつもりなんだろうねぇ。
まったく、宮迫がウソをついたばっかりに
会社の体質が騒がれるようになっちゃって。笑
色んな芸人だったり影響力のある人たちが
声を上げてるけど、吉本は今後どうなるのかな。
辞めるなんていってる芸人もいるくらいだし、
吉本崩壊なんてこともあったりするのか…
お偉いさんが辞めなければ辞める加藤。
大崎会長が辞めれば辞める松本。
どっちかは吉本を辞めるってことになる。笑
若手からは不満が続出してるし
このままってことにはならないんだろうけど、
問題がいっぱいありすぎていつまで続くことやら…
全然見てないけど、全部見た人いるのかな?笑
まぁ何のために会見やったのか分からないって感想ばかりだから、
お偉いさんたちは逃げきるつもりなんだろうねぇ。
まったく、宮迫がウソをついたばっかりに
会社の体質が騒がれるようになっちゃって。笑
色んな芸人だったり影響力のある人たちが
声を上げてるけど、吉本は今後どうなるのかな。
辞めるなんていってる芸人もいるくらいだし、
吉本崩壊なんてこともあったりするのか…
お偉いさんが辞めなければ辞める加藤。
大崎会長が辞めれば辞める松本。
どっちかは吉本を辞めるってことになる。笑
若手からは不満が続出してるし
このままってことにはならないんだろうけど、
問題がいっぱいありすぎていつまで続くことやら…
11月末に完成予定の国立競技場。
もうちょっとで完成なのかと思うと、ワクワクするね。
色々揉め事もあったけど、完成が近いんだなー。
で、五輪後に球技専用スタジアムに改修する方針が変更になって、
陸上トラックを残す方向で調整されてるらしい。
そうなんだね~。
球技専用にするつもりだったの、知らなかった。笑
まぁ球技専用にしたらサッカーとかラグビーとか、
観客も多く入るようになって盛り上がるだろうけど、
収益化が見込めないなら仕方ない。
あと音楽イベントとかやるときに、
陸上トラックがあった方が都合良いってことなら
もうそうするしかないね、球技専用無理だね。笑
ずっと大きなイベントが行われる舞台になるから、
一番良い残し方になるように願ってます。
完成して最初のイベントって何になるんだろう?
ちょっと行ってみたいけど競争率高くて無理か。笑
もうちょっとで完成なのかと思うと、ワクワクするね。
色々揉め事もあったけど、完成が近いんだなー。
で、五輪後に球技専用スタジアムに改修する方針が変更になって、
陸上トラックを残す方向で調整されてるらしい。
そうなんだね~。
球技専用にするつもりだったの、知らなかった。笑
まぁ球技専用にしたらサッカーとかラグビーとか、
観客も多く入るようになって盛り上がるだろうけど、
収益化が見込めないなら仕方ない。
あと音楽イベントとかやるときに、
陸上トラックがあった方が都合良いってことなら
もうそうするしかないね、球技専用無理だね。笑
ずっと大きなイベントが行われる舞台になるから、
一番良い残し方になるように願ってます。
完成して最初のイベントって何になるんだろう?
ちょっと行ってみたいけど競争率高くて無理か。笑
帰ってきたぞ~、飯だ~。
じゃなくて笑、KANA-BOONの飯田が無事帰ってきたと。
音信不通になってから10日間、
どこで何をしてたのかって気になるところだけど、
とりあえず生きてて良かったなと思う。
戻ってきたら、子供みたいなことするなって
バッシングの声もたくさん出てくるんだろうけど、
バンドのライブとか予定があったにもかかわらず、
そういうのが中止になるのは分かってるはずなのに
これだけ長い間逃げていたんだから、
精神状態が落ち着くまでは仕事とか考えなくて良いと思う。
まぁメディアとかいっぱい押し寄せるだろうから
迷惑かけたことへの罪悪感も大きくなっちゃうかもしれないけど、
そういうのに押しつぶされないように、
周りも気を使ってあげてもらいたいね。
辛いならしばらく活動も休めば良いのさ。
またいつか、4人で熱いライブができるようになりますように。
じゃなくて笑、KANA-BOONの飯田が無事帰ってきたと。
音信不通になってから10日間、
どこで何をしてたのかって気になるところだけど、
とりあえず生きてて良かったなと思う。
戻ってきたら、子供みたいなことするなって
バッシングの声もたくさん出てくるんだろうけど、
バンドのライブとか予定があったにもかかわらず、
そういうのが中止になるのは分かってるはずなのに
これだけ長い間逃げていたんだから、
精神状態が落ち着くまでは仕事とか考えなくて良いと思う。
まぁメディアとかいっぱい押し寄せるだろうから
迷惑かけたことへの罪悪感も大きくなっちゃうかもしれないけど、
そういうのに押しつぶされないように、
周りも気を使ってあげてもらいたいね。
辛いならしばらく活動も休めば良いのさ。
またいつか、4人で熱いライブができるようになりますように。