森友学園の決裁書書き換え問題。
もう国会はこればっかりだね。
書き換えは認めたけど会見で麻生は辞めないってことで。
死人が出るまで事は大きくなってるんだから、
このままで終わるとは思えないけど、
麻生は辞めることになってしまうのか、
はたまた安倍首相まで首が飛ぶこともあるのか。
私や妻が関与していたら辞任ってこと首相言ってたけど、
めちゃくちゃ関与しちゃってるじゃん(笑)
どうすんの、この言葉の責任はどうとるの。
早く落としどころ見つけないと、
足の引っ張り合いをただただ続けることになるんじゃない?
全部辞めた佐川長官のせいにしたいみたいだけど、
そんな小学生みたいなことやめろよ。
今のままで沈静化していくとは到底思えないし、
他にもやらないこといっぱいあるんだから
早く決着つけてもらいたいと思う。
もう国会はこればっかりだね。
書き換えは認めたけど会見で麻生は辞めないってことで。
死人が出るまで事は大きくなってるんだから、
このままで終わるとは思えないけど、
麻生は辞めることになってしまうのか、
はたまた安倍首相まで首が飛ぶこともあるのか。
私や妻が関与していたら辞任ってこと首相言ってたけど、
めちゃくちゃ関与しちゃってるじゃん(笑)
どうすんの、この言葉の責任はどうとるの。
早く落としどころ見つけないと、
足の引っ張り合いをただただ続けることになるんじゃない?
全部辞めた佐川長官のせいにしたいみたいだけど、
そんな小学生みたいなことやめろよ。
今のままで沈静化していくとは到底思えないし、
他にもやらないこといっぱいあるんだから
早く決着つけてもらいたいと思う。
ノルディック複合、初めてずっと見てたけど、
金メダル候補の渡部暁斗、残念。
ノーマルヒルで銀メダル獲得して、
ラージヒルの方が得意だってことだったから、
前半のジャンプでドイツ勢に24秒差つけたときは
「なんだかよく分からないけど優勝じゃん」
って思ったんだけどね(笑)
不運も重なってしまって、かわいそうだった。
クロスカントリーではドイツ勢が最初から固まってたから
風の抵抗とか有利に働いて渡部との差を詰めて。
渡部は解説の人も言ってたけど、
スキーの滑りが悪くて、一緒に先頭でレースしてた選手と
前に行ったり後ろに行ったり。
スキー板、もうちょっと何とかならなかったのかな。
ドイツ勢が強かったってのもあったけど、
スキー板の不利はかなり効いたような気がする。
そして終盤ライバル選手と交差してバランスを崩すと言う…
まぁあの時点でいっぱいいっぱいだったみたいだから
巻き返せなかったのは仕方ないにしても、
あそこまで不運が続いちゃうともう、何ともねぇ。
年齢的に次の五輪は…って思うし、今後どうするのかな。
とりあえずはゆっくり休んでもらいたいもんです。
金メダル候補の渡部暁斗、残念。
ノーマルヒルで銀メダル獲得して、
ラージヒルの方が得意だってことだったから、
前半のジャンプでドイツ勢に24秒差つけたときは
「なんだかよく分からないけど優勝じゃん」
って思ったんだけどね(笑)
不運も重なってしまって、かわいそうだった。
クロスカントリーではドイツ勢が最初から固まってたから
風の抵抗とか有利に働いて渡部との差を詰めて。
渡部は解説の人も言ってたけど、
スキーの滑りが悪くて、一緒に先頭でレースしてた選手と
前に行ったり後ろに行ったり。
スキー板、もうちょっと何とかならなかったのかな。
ドイツ勢が強かったってのもあったけど、
スキー板の不利はかなり効いたような気がする。
そして終盤ライバル選手と交差してバランスを崩すと言う…
まぁあの時点でいっぱいいっぱいだったみたいだから
巻き返せなかったのは仕方ないにしても、
あそこまで不運が続いちゃうともう、何ともねぇ。
年齢的に次の五輪は…って思うし、今後どうするのかな。
とりあえずはゆっくり休んでもらいたいもんです。
草津白根山が噴火して被害が出て、
今度は蔵王山の噴火警戒レベルが2に上がったり
ちょっと山、怖いなーってのがあるんだけど、
実際噴火を予知することってかなり難しいのかな?
噴火するかもしれないから近づかないでねって
規制をかけることは出来るかもしれないけど、
規制かけてないところで噴火して被害出ちゃってるからねぇ。
今回の白根山もそうだし、
御嶽山で何人も亡くなったのも記憶に新しい。
むしろ、噴火警戒レベルを発表してるところの方が
大噴火に至ってないような気がするんだけど。
見てるところが違うんじゃないのか?
まぁ自然災害なんて分からないもんだからね。
地震にしても何にしても予測とか
速報の制度が上がって欲しいとは思うけど、
なかなか厳しいんだろうな。
これから色んなところで噴火が立て続けに起こるのか。
活火山に近づく人はしっかり調べて、
もしものことを想定して準備してもらいたい。
今度は蔵王山の噴火警戒レベルが2に上がったり
ちょっと山、怖いなーってのがあるんだけど、
実際噴火を予知することってかなり難しいのかな?
噴火するかもしれないから近づかないでねって
規制をかけることは出来るかもしれないけど、
規制かけてないところで噴火して被害出ちゃってるからねぇ。
今回の白根山もそうだし、
御嶽山で何人も亡くなったのも記憶に新しい。
むしろ、噴火警戒レベルを発表してるところの方が
大噴火に至ってないような気がするんだけど。
見てるところが違うんじゃないのか?
まぁ自然災害なんて分からないもんだからね。
地震にしても何にしても予測とか
速報の制度が上がって欲しいとは思うけど、
なかなか厳しいんだろうな。
これから色んなところで噴火が立て続けに起こるのか。
活火山に近づく人はしっかり調べて、
もしものことを想定して準備してもらいたい。
Jリーグのホーム開幕戦のカードが発表されたりして、
いよいよ今シーズンも始まるなーという気持ちが少しずつ出てきた。
昨シーズンは川崎が劇的な初優勝だったJ1。
DAZNが参入して賞金も変わったから
川崎はかなり良い補強をしてるけど、
他のチームも負けないくらい良い補強してるところあるし、
どんなシーズンになるのか楽しみ。
J1昇格組はどうかな。
湘南のチョウ監督は湘南の監督、7シーズン目だって。
昇格と降格を繰り返しているだけに、
これだけ長いことやってるのはすごい。
そろそろJ1定着なるか。
長崎は、よく分からないけど厳しいとは思うよね。
まぁまぁ、残留できなくても経験につながれば、ね。
名古屋は昇格1年目からやってくれるかもしれない。
田口抜けちゃったけど、シャビエル残ったし、
なにせブラジルのリーグ得点王獲得しちゃったんだから。
ヨーロッパからオファーあったっぽいけど、すごいな名古屋。
開幕は2月23日、今年からなぜか金曜に1試合入れるという…
これからキャンプだしまだ先だけど、今年も良い試合を!
いよいよ今シーズンも始まるなーという気持ちが少しずつ出てきた。
昨シーズンは川崎が劇的な初優勝だったJ1。
DAZNが参入して賞金も変わったから
川崎はかなり良い補強をしてるけど、
他のチームも負けないくらい良い補強してるところあるし、
どんなシーズンになるのか楽しみ。
J1昇格組はどうかな。
湘南のチョウ監督は湘南の監督、7シーズン目だって。
昇格と降格を繰り返しているだけに、
これだけ長いことやってるのはすごい。
そろそろJ1定着なるか。
長崎は、よく分からないけど厳しいとは思うよね。
まぁまぁ、残留できなくても経験につながれば、ね。
名古屋は昇格1年目からやってくれるかもしれない。
田口抜けちゃったけど、シャビエル残ったし、
なにせブラジルのリーグ得点王獲得しちゃったんだから。
ヨーロッパからオファーあったっぽいけど、すごいな名古屋。
開幕は2月23日、今年からなぜか金曜に1試合入れるという…
これからキャンプだしまだ先だけど、今年も良い試合を!
飲食店に予約したのにドタキャン、
と言うか連絡もなしに来ない人ってのが多いらしい。
確かに最近って予約も簡単に出来るから、
仲間で複数店舗予約がダブっちゃうこともあるかもしれない。
でもそれだったらキャンセルの連絡を入れるのが当たり前。
モラルどうこうではなくて、最低限、人間として。
まぁそんなこと言っても無断でバックレるヤツはいるからね。
対策をしなければいけないと思うけど、
予約の時点で料金をもらえれば一番良いかな?
でもホームページあるところばっかりじゃないし、
カード対応してないところだってある。
だとしたらお店まで支払いに行く?
それは無理だな。
やっぱり住所とか個人情報を聞くしかないかな?
そんなことしてたら面倒で予約取る人いなくなっちゃうかもだけど、
被害をなくすためにはそういうことをしないと。
そうは言ってもかなり少数だろうからなー。
当たり前のことはちゃんとやってもらいたいもんだね。
と言うか連絡もなしに来ない人ってのが多いらしい。
確かに最近って予約も簡単に出来るから、
仲間で複数店舗予約がダブっちゃうこともあるかもしれない。
でもそれだったらキャンセルの連絡を入れるのが当たり前。
モラルどうこうではなくて、最低限、人間として。
まぁそんなこと言っても無断でバックレるヤツはいるからね。
対策をしなければいけないと思うけど、
予約の時点で料金をもらえれば一番良いかな?
でもホームページあるところばっかりじゃないし、
カード対応してないところだってある。
だとしたらお店まで支払いに行く?
それは無理だな。
やっぱり住所とか個人情報を聞くしかないかな?
そんなことしてたら面倒で予約取る人いなくなっちゃうかもだけど、
被害をなくすためにはそういうことをしないと。
そうは言ってもかなり少数だろうからなー。
当たり前のことはちゃんとやってもらいたいもんだね。
アトミック・ブロンド
2017年11月9日 アイドル機密情報でもある「リスト」を取り返すために
女スパイが奮闘するアクション映画。
シャーリーズ・セロンすごいねぇ。
40超えてるおばさんだとは到底思えない(笑)
美しさもそうだし、アクションもそうだし。
内容的には…まぁおもしろかったんだと思う。
やっぱり一番最後の印象が強いけどね。
「何が真実かなんて誰も分からないんだぜ?」
みたいなことパーシヴァルが言い始めて
「おや?このモヤモヤで終わりか?」って思ってたら
「あんたがサッチェルでしょうが!リストはもらうわよ!」
とロレーン登場してパーシヴァル打たれご臨終。
そのあと無事リストを取り返したと思ったら
もうひと悶着あってロレーンがサッチェルだと言うことが判明。
怒涛のラストだった。
銃連射されてソファ穴だらけなのにロレーンに一発も当たらない…(笑)
基本そんなピンチだらけだけど生き残るのはさすがに…
とは思うけど、そこが良いんだよね。
正義のヒーローみたいで。
やっぱり深く考えないでアクション楽しむような映画は良いな!
女スパイが奮闘するアクション映画。
シャーリーズ・セロンすごいねぇ。
40超えてるおばさんだとは到底思えない(笑)
美しさもそうだし、アクションもそうだし。
内容的には…まぁおもしろかったんだと思う。
やっぱり一番最後の印象が強いけどね。
「何が真実かなんて誰も分からないんだぜ?」
みたいなことパーシヴァルが言い始めて
「おや?このモヤモヤで終わりか?」って思ってたら
「あんたがサッチェルでしょうが!リストはもらうわよ!」
とロレーン登場してパーシヴァル打たれご臨終。
そのあと無事リストを取り返したと思ったら
もうひと悶着あってロレーンがサッチェルだと言うことが判明。
怒涛のラストだった。
銃連射されてソファ穴だらけなのにロレーンに一発も当たらない…(笑)
基本そんなピンチだらけだけど生き残るのはさすがに…
とは思うけど、そこが良いんだよね。
正義のヒーローみたいで。
やっぱり深く考えないでアクション楽しむような映画は良いな!
勝っちゃったね、すごい。
2017年10月19日 アイドルACLの準決勝、浦和が上海上港を下して決勝進出。
日本勢としては9年ぶり、浦和としては10年ぶり。
そんなに長いこと決勝行ってなかったんだね。
アジアのレベルが上がったのか、
日本勢のACLに対するモチベーションが下がったのか。
ガンバがACL優勝して、マンUのファンデルサール相手に
コロコロPK決めたのは今でも覚えてるな~。
あの時以来、日本勢はアジアチャンピオンとして
クラブW杯出てないってことか。
今年はクラブW杯日本開催じゃないから、
浦和ACL優勝して出れると良いね。
いやーでもまさか、勝つとは思わなかった。
アウェーで引き分けたのにはビックリしたけど、
ホームで完封勝利しちゃうとはね~。
Jリーグでここ数年の勝負弱さは際立ってたし、
今年は優勝争いに絡めてないから無理だと思ってたけど、
強烈なブラジル勢の攻撃にも耐えられてるじゃん。
ここまでの試合ができるなら優勝もできるでしょ。
1ヵ月後、また集中して試合できるように準備してもらいたい。
日本勢としては9年ぶり、浦和としては10年ぶり。
そんなに長いこと決勝行ってなかったんだね。
アジアのレベルが上がったのか、
日本勢のACLに対するモチベーションが下がったのか。
ガンバがACL優勝して、マンUのファンデルサール相手に
コロコロPK決めたのは今でも覚えてるな~。
あの時以来、日本勢はアジアチャンピオンとして
クラブW杯出てないってことか。
今年はクラブW杯日本開催じゃないから、
浦和ACL優勝して出れると良いね。
いやーでもまさか、勝つとは思わなかった。
アウェーで引き分けたのにはビックリしたけど、
ホームで完封勝利しちゃうとはね~。
Jリーグでここ数年の勝負弱さは際立ってたし、
今年は優勝争いに絡めてないから無理だと思ってたけど、
強烈なブラジル勢の攻撃にも耐えられてるじゃん。
ここまでの試合ができるなら優勝もできるでしょ。
1ヵ月後、また集中して試合できるように準備してもらいたい。
オス50。メス50。以来だね(笑)
5年ぶりに水曜どうでしょうの新作が放送されることになった。
どうでしょうキャラバンの最終地点静岡で
ヒゲがフライング発表してしまったと。
ミスターは今のところおもしろくないって言う
豪快なフリをかましてきてるから、
恐らくとってもおもしろいんだと思います(笑)
出演者は立派な有名人になって、
特に大泉はもう知らない人はいないくらいの俳優に。
国内じゃできるロケがほとんどないだろうし、
みなさん歳を重ねてるから体力的にもできることは減ったと思うけど、
一生どうでしょうしてもらわないと困るので、
おじいさんになっても撮ってくださいね(笑)
まぁとりあえず、2018年の楽しみが一つ増えた。
できることが少ないなら、
社内でクリスマスパーティーみたいなことやってもらっても良いよ(笑)
おっさんならではのおもしろさ、期待してます。
5年ぶりに水曜どうでしょうの新作が放送されることになった。
どうでしょうキャラバンの最終地点静岡で
ヒゲがフライング発表してしまったと。
ミスターは今のところおもしろくないって言う
豪快なフリをかましてきてるから、
恐らくとってもおもしろいんだと思います(笑)
出演者は立派な有名人になって、
特に大泉はもう知らない人はいないくらいの俳優に。
国内じゃできるロケがほとんどないだろうし、
みなさん歳を重ねてるから体力的にもできることは減ったと思うけど、
一生どうでしょうしてもらわないと困るので、
おじいさんになっても撮ってくださいね(笑)
まぁとりあえず、2018年の楽しみが一つ増えた。
できることが少ないなら、
社内でクリスマスパーティーみたいなことやってもらっても良いよ(笑)
おっさんならではのおもしろさ、期待してます。
野球のU-18ワールドカップ。
日本は3位でフィニッシュ。
決勝進出、優勝とはいかなかったけど、
ずっと高校野球を金属バットでやってきて、
いきなり木製バットで世界と戦えってんだからね。
そりゃ難しいし、良く頑張ったほうだと思う。
お疲れ様でした。
いやでも報道の仕方がね、不満と言うかそれで良いのかって思った。
この大会のニュース、そんなにたくさん見たわけじゃないけど、
清宮のことしか言ってなかった気がするよ。
確かにすごい選手なのかもしれないし、
今大会キャプテンとして先頭に立って頑張った選手である事は間違いない。
甲子園でホームラン記録を作った中村がほとんど打てなくて
報道し辛かったことも間違いない(笑)
ただ、3位になったのは清宮の力だけではない。
ひたむきに頑張ってる選手が何人もいるはず。
そういう選手にもっとスポットを当ててあげないと、かわいそう。
報道の偏りが、優勝できない要因であることも少しはあるかもよ。
日本は3位でフィニッシュ。
決勝進出、優勝とはいかなかったけど、
ずっと高校野球を金属バットでやってきて、
いきなり木製バットで世界と戦えってんだからね。
そりゃ難しいし、良く頑張ったほうだと思う。
お疲れ様でした。
いやでも報道の仕方がね、不満と言うかそれで良いのかって思った。
この大会のニュース、そんなにたくさん見たわけじゃないけど、
清宮のことしか言ってなかった気がするよ。
確かにすごい選手なのかもしれないし、
今大会キャプテンとして先頭に立って頑張った選手である事は間違いない。
甲子園でホームラン記録を作った中村がほとんど打てなくて
報道し辛かったことも間違いない(笑)
ただ、3位になったのは清宮の力だけではない。
ひたむきに頑張ってる選手が何人もいるはず。
そういう選手にもっとスポットを当ててあげないと、かわいそう。
報道の偏りが、優勝できない要因であることも少しはあるかもよ。
明日決勝をかけた試合
2017年8月21日 アイドル今日は予備日ってことになるのかな、
夏の全国高校野球もいよいよ終盤と言うことろ。
明日、準決勝の2試合が行われる。
あっという間だな~。
連休中にちょこちょこ見たりしたけど、
やっぱり高校球児はすごいなーと思うよね。
毎日休みなく練習してきてさ、いくら熱くても白球を追いかけて。
色んな番組で球児と親の絆とかやってたりするけど、
そりゃ感動的な物語もたくさん生まれるよねと思う。
さて、ここまで来たら4校どこが優勝してもおかしくないけど、
清宮清宮と騒がれてた中、早稲田実業を倒して
甲子園でもここまで勝ち上がってきた東海大菅生は
勢いあるのかなーなんて思っちゃうけど、どうかな。
でも天理とか広陵もよく甲子園出てる印象あるし、
高校野球ファンにとってはものすごく楽しみな準決勝、
そして決勝になるんじゃないかなと思う。
まずは明日の準決勝、決勝の舞台に駒を進めるのは!?だね。
会社のパソコンで経過見ながら仕事しよう(笑)
夏の全国高校野球もいよいよ終盤と言うことろ。
明日、準決勝の2試合が行われる。
あっという間だな~。
連休中にちょこちょこ見たりしたけど、
やっぱり高校球児はすごいなーと思うよね。
毎日休みなく練習してきてさ、いくら熱くても白球を追いかけて。
色んな番組で球児と親の絆とかやってたりするけど、
そりゃ感動的な物語もたくさん生まれるよねと思う。
さて、ここまで来たら4校どこが優勝してもおかしくないけど、
清宮清宮と騒がれてた中、早稲田実業を倒して
甲子園でもここまで勝ち上がってきた東海大菅生は
勢いあるのかなーなんて思っちゃうけど、どうかな。
でも天理とか広陵もよく甲子園出てる印象あるし、
高校野球ファンにとってはものすごく楽しみな準決勝、
そして決勝になるんじゃないかなと思う。
まずは明日の準決勝、決勝の舞台に駒を進めるのは!?だね。
会社のパソコンで経過見ながら仕事しよう(笑)
新国立競技場の工事現場で
現場代理人が過労死したってニュースは衝撃を受けたけど、
ウチの会社でも現場代理人やってる人いるし、
他人事じゃないかもなってことは思った。
どうしても工事期間とか引渡し日って決められてるから
残業とか休日出勤は増えてしまうのだろうけど、
なんとか改善されていかないものかな。
お客さんが余裕を持って時間を取ってくれれば良いけど、
その施設の収入にも関わってくるだろうし、難しいのかな?
あとはやっぱり人員不足ってところになると思うけど、
下請けを雇ったとしても売り上げを出すためには
支払える金額は決まっちゃう訳だし、これも難しい…
入社1年目に現場代理人を任せて、
慣れないことやったり超過酷スケジュールで
ストレス溜まりまくってただろうから、それも問題だと思うけど、
免許持ってれば現場代理人できるってことなら
問題でもないように思えてしまったり…
でも、現場にしわ寄せが行くのは仕方ないで終わらせたらダメだし、
なんとか対策できないもんなのかな?
現場代理人が過労死したってニュースは衝撃を受けたけど、
ウチの会社でも現場代理人やってる人いるし、
他人事じゃないかもなってことは思った。
どうしても工事期間とか引渡し日って決められてるから
残業とか休日出勤は増えてしまうのだろうけど、
なんとか改善されていかないものかな。
お客さんが余裕を持って時間を取ってくれれば良いけど、
その施設の収入にも関わってくるだろうし、難しいのかな?
あとはやっぱり人員不足ってところになると思うけど、
下請けを雇ったとしても売り上げを出すためには
支払える金額は決まっちゃう訳だし、これも難しい…
入社1年目に現場代理人を任せて、
慣れないことやったり超過酷スケジュールで
ストレス溜まりまくってただろうから、それも問題だと思うけど、
免許持ってれば現場代理人できるってことなら
問題でもないように思えてしまったり…
でも、現場にしわ寄せが行くのは仕方ないで終わらせたらダメだし、
なんとか対策できないもんなのかな?
船越英一郎が、松居一代に対して離婚調停を申し立てていると。
松居一代と言えば最近、謎のブログで注目を集めてるけど、
離婚調停…ついにこの時が来たかって感じ。
別居が判明してからいつ離婚するんだろうってずっと思ってたけど、
松居さんは仲が良いんだってことをずっとアピールし続けて。
何のためにそんなに必死になってたんだろうね。
愛想尽かされちゃったんだから、潔く身を引けばよかったのに。
ちょっと醜いよね。
それでして謎のブログ、謎の行動。
夫が振り向いてくれないのがショックだったのか何なのか知らないけど、
とりあえず病院行った方が良いんじゃない?
もう何が本当で何が嘘なのか分からないから。
統合失調症だとしたら、離婚によってさらにおかしくなっちゃって
危ない状況になるかもしれないし、
もし健全だとしたら、頭のおかしな人として
これから取り上げてくれるメディアもあると思うよ(笑)
まぁとりあえず、離婚は避けれないと思うから、
最後くらいは気持ちよく区切りをつけてもらいたい。
松居一代と言えば最近、謎のブログで注目を集めてるけど、
離婚調停…ついにこの時が来たかって感じ。
別居が判明してからいつ離婚するんだろうってずっと思ってたけど、
松居さんは仲が良いんだってことをずっとアピールし続けて。
何のためにそんなに必死になってたんだろうね。
愛想尽かされちゃったんだから、潔く身を引けばよかったのに。
ちょっと醜いよね。
それでして謎のブログ、謎の行動。
夫が振り向いてくれないのがショックだったのか何なのか知らないけど、
とりあえず病院行った方が良いんじゃない?
もう何が本当で何が嘘なのか分からないから。
統合失調症だとしたら、離婚によってさらにおかしくなっちゃって
危ない状況になるかもしれないし、
もし健全だとしたら、頭のおかしな人として
これから取り上げてくれるメディアもあると思うよ(笑)
まぁとりあえず、離婚は避けれないと思うから、
最後くらいは気持ちよく区切りをつけてもらいたい。
有馬記念と並んでグランプリレースと称される宝塚記念。
毎回ファン投票が行われるのが特徴だけど、
今年の人気1位はキタサンブラック!
まぁね、そりゃ間違いないよね。
10万1621票。
2位のサトノダイヤモンドが8万票いってないから
2万以上の差がついたということになる。
もうGⅠ5勝もしてるんだもんね。
人気実力共にトップクラス、すごいもんだ。
ただ、今年の宝塚記念は登録の時点で11頭。
GⅠでこの頭数って、いいのかこれで。
これじゃ人気投票関係なく登録しておけば出れるってことになっちゃう。
ファンからしたら、春の締めくくりのGⅠレースで
これだけ予想しがいのないレースは寂しいんじゃないかな。
馬とか騎手、厩舎からしても価値の小さいGⅠになっちゃいそう。
JRA、今年からGⅠ増やしたのがいきなり裏目に出たね。
最高の盛り上がりあってのGⅠ。
すぐにでも改善しないと、ファンが離れてっちゃうよ。
毎回ファン投票が行われるのが特徴だけど、
今年の人気1位はキタサンブラック!
まぁね、そりゃ間違いないよね。
10万1621票。
2位のサトノダイヤモンドが8万票いってないから
2万以上の差がついたということになる。
もうGⅠ5勝もしてるんだもんね。
人気実力共にトップクラス、すごいもんだ。
ただ、今年の宝塚記念は登録の時点で11頭。
GⅠでこの頭数って、いいのかこれで。
これじゃ人気投票関係なく登録しておけば出れるってことになっちゃう。
ファンからしたら、春の締めくくりのGⅠレースで
これだけ予想しがいのないレースは寂しいんじゃないかな。
馬とか騎手、厩舎からしても価値の小さいGⅠになっちゃいそう。
JRA、今年からGⅠ増やしたのがいきなり裏目に出たね。
最高の盛り上がりあってのGⅠ。
すぐにでも改善しないと、ファンが離れてっちゃうよ。
6月の大事な試合に臨むハリルジャパンのメンバーが発表された。
いつものメンバーからしたらチャレンジしたと思うけど、
加藤恒平ってどちらさん?(笑)
J1でのプレーがなく、現在はブルガリアでプレー。
この選手は紛れもないサプライズになったね。
まぁいきなり先発で出てくるようなことはないと思うけど、
親善試合もあるし、ちょっと見てみたいかな。
あとは最近好調のレイソルのゴールマウスを守る中村とか
バルサから2ゴールを奪った乾なんかは
勢いもあるし、代表に良い影響を与えてくれそう。
森重が落選したのには驚いたけど、
チャンスをもらうであろう若い選手には
早いとこレギュラーポジションを獲得してもらって、
長く日本代表として活躍してくれればうれしい限り。
まだ本田の経験は必要って事なんだろうけど、
どんどん若い選手に台頭してきてもらって、
新しい日本代表にしていってもらいたい。
いつものメンバーからしたらチャレンジしたと思うけど、
加藤恒平ってどちらさん?(笑)
J1でのプレーがなく、現在はブルガリアでプレー。
この選手は紛れもないサプライズになったね。
まぁいきなり先発で出てくるようなことはないと思うけど、
親善試合もあるし、ちょっと見てみたいかな。
あとは最近好調のレイソルのゴールマウスを守る中村とか
バルサから2ゴールを奪った乾なんかは
勢いもあるし、代表に良い影響を与えてくれそう。
森重が落選したのには驚いたけど、
チャンスをもらうであろう若い選手には
早いとこレギュラーポジションを獲得してもらって、
長く日本代表として活躍してくれればうれしい限り。
まだ本田の経験は必要って事なんだろうけど、
どんどん若い選手に台頭してきてもらって、
新しい日本代表にしていってもらいたい。
自分の好きなことを仕事にしてる人って
どのくらいいるのかは知らないけど、
多分そんなに多くはないんじゃないかと思う。
俺も、決して今の仕事が楽しいとは思っていない(笑)
そういう人って、何かご褒美と言うか、
楽しみがあった方が仕事を頑張れたりするよね。
特に、今回なんて本当にそうだけど、
連休明けとかなんて仕事辛くてしかたないじゃん。
楽しみが大きいものではなくて小さいものだったとしても、
ないよりはマシ、間違いない。
個人的には、会社のソフトボールが開幕したり、
サッカーも月に1回やってたりするから、
他に楽しみがなくても、そこに向かって頑張れたりする。
正直ソフトボールとか面倒と思うこともあるけどね(笑)
少しでも身体動かすきっかけがあれば
ストレス発散につながったりするからさ。
何か楽しみを精神安定剤にして、
気持ちがブレないように、頑張っていきましょう。
どのくらいいるのかは知らないけど、
多分そんなに多くはないんじゃないかと思う。
俺も、決して今の仕事が楽しいとは思っていない(笑)
そういう人って、何かご褒美と言うか、
楽しみがあった方が仕事を頑張れたりするよね。
特に、今回なんて本当にそうだけど、
連休明けとかなんて仕事辛くてしかたないじゃん。
楽しみが大きいものではなくて小さいものだったとしても、
ないよりはマシ、間違いない。
個人的には、会社のソフトボールが開幕したり、
サッカーも月に1回やってたりするから、
他に楽しみがなくても、そこに向かって頑張れたりする。
正直ソフトボールとか面倒と思うこともあるけどね(笑)
少しでも身体動かすきっかけがあれば
ストレス発散につながったりするからさ。
何か楽しみを精神安定剤にして、
気持ちがブレないように、頑張っていきましょう。
今日はハリルジャパンが運命のタイ戦。
全く運命を握る対戦じゃないか(笑)
簡単な試合はひとつもないなんてよく聞くけど、
ここはホームだし簡単に勝ってもらわないと困る。
大量得点で、そろそろグループ首位に躍り出ましょう。
さてさて、UAE戦はめでたく勝利するも
けが人が多く出てしまったことで、
今日のスタメンはどうなるのか注目されるところだけど、
一番の注目ポイントボランチは誰になるかな?
長谷部が手術のためにしばらく出れず、高萩も今野も離脱。
せっかく今野、UAE戦は大車輪の活躍を見せたのに、
骨折ということで非常に残念。
でもあれだけの活躍だったから、
もしかしたらまた招集されることもあるかもね。
代役は、追加招集された遠藤になるだろうか。
まぁ色んな選手に経験を積んでもらうのは大事ってことで、
勝つのはもちろん、底上げにつながる試合になりますよう。
全く運命を握る対戦じゃないか(笑)
簡単な試合はひとつもないなんてよく聞くけど、
ここはホームだし簡単に勝ってもらわないと困る。
大量得点で、そろそろグループ首位に躍り出ましょう。
さてさて、UAE戦はめでたく勝利するも
けが人が多く出てしまったことで、
今日のスタメンはどうなるのか注目されるところだけど、
一番の注目ポイントボランチは誰になるかな?
長谷部が手術のためにしばらく出れず、高萩も今野も離脱。
せっかく今野、UAE戦は大車輪の活躍を見せたのに、
骨折ということで非常に残念。
でもあれだけの活躍だったから、
もしかしたらまた招集されることもあるかもね。
代役は、追加招集された遠藤になるだろうか。
まぁ色んな選手に経験を積んでもらうのは大事ってことで、
勝つのはもちろん、底上げにつながる試合になりますよう。
侍ジャパン、WBC白星発進!
視聴率は20%を超える数字だったらしく、
日本はメジャーリーガーがほとんど出ないけど
さすが4年に一度の国際大会、注目度が高いね。
自分も観なかったけど、気になって途中経過は確認したもんね。
練習試合だとプロ野球選手に負けたり
調整うまくいってないんじゃないかって思ってたから、
初戦どうなっちゃうんだろうって。
そしたら打線爆発でキューバに勝利。
キューバって言ったら、
第一回大会の決勝で当たった強豪だよね、確か。
そんな国に勝てたということ、
そして何より初戦をものにできたということは
これから勢いに乗れるんじゃないかと思うよね~。
投手陣の課題はあるようだけど、
世界一奪還目指して勝ち進んで欲しい!
準決勝とか決勝になれば、多分観る!(笑)
視聴率は20%を超える数字だったらしく、
日本はメジャーリーガーがほとんど出ないけど
さすが4年に一度の国際大会、注目度が高いね。
自分も観なかったけど、気になって途中経過は確認したもんね。
練習試合だとプロ野球選手に負けたり
調整うまくいってないんじゃないかって思ってたから、
初戦どうなっちゃうんだろうって。
そしたら打線爆発でキューバに勝利。
キューバって言ったら、
第一回大会の決勝で当たった強豪だよね、確か。
そんな国に勝てたということ、
そして何より初戦をものにできたということは
これから勢いに乗れるんじゃないかと思うよね~。
投手陣の課題はあるようだけど、
世界一奪還目指して勝ち進んで欲しい!
準決勝とか決勝になれば、多分観る!(笑)
まだまだ寒い日が続いているけど、
明日、明後日って日本列島に暖気が来るみたい。
ようやく春の訪れか~なんて思ったけど、
その後はまた戻って寒くなるようで、
体調管理に気をつけなければいけない。
2月って一番寒いってイメージがあるから
冷静に考えればまだまだ寒さに耐えなければ
いけないんだろうと思うけど、
もう、ものすごい南風が吹けば春一番ってことらしく。
年々花粉症を認めざるを得ない症状が出てきてしまってるけど、
重症の人と比べれば全然マシな方だと思うし、
花粉飛んでもいいから暖かくなって欲しい(笑)
まぁあっという間に春が来て、夏が来るさ。
暖かいときに積極的に運動できるように準備しよう。
アウトレットでも行ってウェア買うか~。
明日、明後日って日本列島に暖気が来るみたい。
ようやく春の訪れか~なんて思ったけど、
その後はまた戻って寒くなるようで、
体調管理に気をつけなければいけない。
2月って一番寒いってイメージがあるから
冷静に考えればまだまだ寒さに耐えなければ
いけないんだろうと思うけど、
もう、ものすごい南風が吹けば春一番ってことらしく。
年々花粉症を認めざるを得ない症状が出てきてしまってるけど、
重症の人と比べれば全然マシな方だと思うし、
花粉飛んでもいいから暖かくなって欲しい(笑)
まぁあっという間に春が来て、夏が来るさ。
暖かいときに積極的に運動できるように準備しよう。
アウトレットでも行ってウェア買うか~。
関東で20℃以上を記録したところが何箇所もあったようで。
全国的に、なのかな?暖かい一日になった。
天気予報では3月とか4月並みの気温って言ってたけど、
もう立春もすぐだし、今日くらいの気温で安定して欲しいもんだね。
まぁ個人的にはデスクワークだし
ほとんどパソコンの前に座ってただけだから
日中の暖かさを感じることはなかったんだけど(笑)、
確かに通路とか歩いてても寒いとは感じなかったなぁ。
外で活動してた人なんかはしっかりケアしないとね。
夕方からは一気に冷え込んで温度差ものすごいから
体調崩しちゃう人も多いんだろうな。
気づいたら1月も終わっちゃいそうで
冷静になると絶望に近いものを感じちゃったりするけど(笑)、
これからまだまだ寒い時期は続くだろうから、
体調崩すことがないように気をつけていきたい。
寒くても雪が降らなけりゃ良いなぁと思うけど、
どうなんだろう、まだ雪が降ることあるかな?
全国的に、なのかな?暖かい一日になった。
天気予報では3月とか4月並みの気温って言ってたけど、
もう立春もすぐだし、今日くらいの気温で安定して欲しいもんだね。
まぁ個人的にはデスクワークだし
ほとんどパソコンの前に座ってただけだから
日中の暖かさを感じることはなかったんだけど(笑)、
確かに通路とか歩いてても寒いとは感じなかったなぁ。
外で活動してた人なんかはしっかりケアしないとね。
夕方からは一気に冷え込んで温度差ものすごいから
体調崩しちゃう人も多いんだろうな。
気づいたら1月も終わっちゃいそうで
冷静になると絶望に近いものを感じちゃったりするけど(笑)、
これからまだまだ寒い時期は続くだろうから、
体調崩すことがないように気をつけていきたい。
寒くても雪が降らなけりゃ良いなぁと思うけど、
どうなんだろう、まだ雪が降ることあるかな?
今年もJリーグアウォーズが開催されて、
活躍した選手の発表、そして表彰があった。
で、今年のMVPはフロンターレの中村憲剛!
正直、鹿島が世界を驚かせて間もないから
中村憲剛がMVPと言われて「えっと?」って一瞬なったし、
川崎ってステージ優勝もしてないし
年間勝ち点で1位になったわけじゃないよな…って思ったけど、
確かに今年の活躍はすごかった。
サッカーは一人でやるもんじゃないけど、
この選手が勝ち点何点も稼いだって言ってもおかしくないもんね。
本来はタイトルを取ったチームから選ばれるのが普通だと思うし、
タイトルとったチームからすれば悔しいだろうけど、
年々進化し続ける36歳、まだまだ魅せるプレーを期待したい。
でも若手にも頑張ってもらいたいもんだね。
日本サッカーの未来のために、
ベストイレブンにもっと若い選手が入ってもらわないと。
ベテランが悪いわけじゃないけどね、
遠慮せずにもっともっとアピールしてもらって、
日本サッカーの底上げをしてもらいたい。
みんなで鹿島に続くんだ!
活躍した選手の発表、そして表彰があった。
で、今年のMVPはフロンターレの中村憲剛!
正直、鹿島が世界を驚かせて間もないから
中村憲剛がMVPと言われて「えっと?」って一瞬なったし、
川崎ってステージ優勝もしてないし
年間勝ち点で1位になったわけじゃないよな…って思ったけど、
確かに今年の活躍はすごかった。
サッカーは一人でやるもんじゃないけど、
この選手が勝ち点何点も稼いだって言ってもおかしくないもんね。
本来はタイトルを取ったチームから選ばれるのが普通だと思うし、
タイトルとったチームからすれば悔しいだろうけど、
年々進化し続ける36歳、まだまだ魅せるプレーを期待したい。
でも若手にも頑張ってもらいたいもんだね。
日本サッカーの未来のために、
ベストイレブンにもっと若い選手が入ってもらわないと。
ベテランが悪いわけじゃないけどね、
遠慮せずにもっともっとアピールしてもらって、
日本サッカーの底上げをしてもらいたい。
みんなで鹿島に続くんだ!
1 2