仕事があることは良いことだ。
残業が多くてストレスが溜まってしまったとしても、
仕事ないよりはあった方が良いに決まっている。
ただ、課員が一生懸命残業しているというのに、
課長は毎日定時で帰ってしまう。
自分は工程組むだけ組んで大した仕事もせず、
間に合わない人は残業してねって。
そりゃ管理職は残業したって手当がつくわけでもないから
仕事しないんじゃいてもしょうがない
ってところはあるかもしれない。
ただ、常識的にどうなのかってことよね。
他の会社ではどうなのか知らないけど、
少なくともうちの会社、
他の課は課長が一番最後まで残っていることが多い。
それが普通なんじゃないのかね。
まぁ課長がいない方が自由気ままに仕事ができるから
良いことだってあるんだけど、どうなんだろう。
残業が多くてストレスが溜まってしまったとしても、
仕事ないよりはあった方が良いに決まっている。
ただ、課員が一生懸命残業しているというのに、
課長は毎日定時で帰ってしまう。
自分は工程組むだけ組んで大した仕事もせず、
間に合わない人は残業してねって。
そりゃ管理職は残業したって手当がつくわけでもないから
仕事しないんじゃいてもしょうがない
ってところはあるかもしれない。
ただ、常識的にどうなのかってことよね。
他の会社ではどうなのか知らないけど、
少なくともうちの会社、
他の課は課長が一番最後まで残っていることが多い。
それが普通なんじゃないのかね。
まぁ課長がいない方が自由気ままに仕事ができるから
良いことだってあるんだけど、どうなんだろう。
コメント