初戦勝利

2017年3月8日 アイドル
侍ジャパン、WBC白星発進!

視聴率は20%を超える数字だったらしく、
日本はメジャーリーガーがほとんど出ないけど
さすが4年に一度の国際大会、注目度が高いね。

自分も観なかったけど、気になって途中経過は確認したもんね。

練習試合だとプロ野球選手に負けたり
調整うまくいってないんじゃないかって思ってたから、
初戦どうなっちゃうんだろうって。

そしたら打線爆発でキューバに勝利。

キューバって言ったら、
第一回大会の決勝で当たった強豪だよね、確か。

そんな国に勝てたということ、
そして何より初戦をものにできたということは
これから勢いに乗れるんじゃないかと思うよね~。

投手陣の課題はあるようだけど、
世界一奪還目指して勝ち進んで欲しい!

準決勝とか決勝になれば、多分観る!(笑)

春近い?

2017年2月15日 アイドル
まだまだ寒い日が続いているけど、
明日、明後日って日本列島に暖気が来るみたい。

ようやく春の訪れか~なんて思ったけど、
その後はまた戻って寒くなるようで、
体調管理に気をつけなければいけない。

2月って一番寒いってイメージがあるから
冷静に考えればまだまだ寒さに耐えなければ
いけないんだろうと思うけど、
もう、ものすごい南風が吹けば春一番ってことらしく。

年々花粉症を認めざるを得ない症状が出てきてしまってるけど、
重症の人と比べれば全然マシな方だと思うし、
花粉飛んでもいいから暖かくなって欲しい(笑)

まぁあっという間に春が来て、夏が来るさ。

暖かいときに積極的に運動できるように準備しよう。

アウトレットでも行ってウェア買うか~。
関東で20℃以上を記録したところが何箇所もあったようで。

全国的に、なのかな?暖かい一日になった。

天気予報では3月とか4月並みの気温って言ってたけど、
もう立春もすぐだし、今日くらいの気温で安定して欲しいもんだね。

まぁ個人的にはデスクワークだし
ほとんどパソコンの前に座ってただけだから
日中の暖かさを感じることはなかったんだけど(笑)、
確かに通路とか歩いてても寒いとは感じなかったなぁ。

外で活動してた人なんかはしっかりケアしないとね。

夕方からは一気に冷え込んで温度差ものすごいから
体調崩しちゃう人も多いんだろうな。

気づいたら1月も終わっちゃいそうで
冷静になると絶望に近いものを感じちゃったりするけど(笑)、
これからまだまだ寒い時期は続くだろうから、
体調崩すことがないように気をつけていきたい。

寒くても雪が降らなけりゃ良いなぁと思うけど、
どうなんだろう、まだ雪が降ることあるかな?

年度代表馬

2017年1月11日 日常
去年の年度代表馬はキタサンブラック!

北島三郎オーナーの馬が、まさかここまで来るとは…

他にも大きなタイトルを多く獲ってる馬がいるから
票は割れたようなんだけど、
確かに去年はキタサンブラック旋風は巻き起こったよね。

もちろんGⅠを2つ勝ったのも大きいけど、
北島三郎さんが競馬場で「まつり」を歌う
ってのが毎回ニュースでも話題になって、
かなり世間に広く知れ渡ったと思う。

競馬を知らない人たちも少しは取り込んだんじゃない?

もうそれ目当てで競馬場行ってる人も多かったから、
負けても歌ってたもんね(笑)

まぁ競馬を盛り上げるのに大きく貢献したことは間違いない。

年末の有馬記念にはあと少しのところで負けちゃったけど、
実力があるのはもう間違いないから、
日本競馬会の悲願、凱旋門賞制覇を今年は狙ってもらいたい。

とりあえず北島三郎さん、おめでとう!

今年もJリーグアウォーズが開催されて、
活躍した選手の発表、そして表彰があった。

で、今年のMVPはフロンターレの中村憲剛!

正直、鹿島が世界を驚かせて間もないから
中村憲剛がMVPと言われて「えっと?」って一瞬なったし、

川崎ってステージ優勝もしてないし
年間勝ち点で1位になったわけじゃないよな…って思ったけど、
確かに今年の活躍はすごかった。

サッカーは一人でやるもんじゃないけど、
この選手が勝ち点何点も稼いだって言ってもおかしくないもんね。

本来はタイトルを取ったチームから選ばれるのが普通だと思うし、
タイトルとったチームからすれば悔しいだろうけど、
年々進化し続ける36歳、まだまだ魅せるプレーを期待したい。

でも若手にも頑張ってもらいたいもんだね。

日本サッカーの未来のために、
ベストイレブンにもっと若い選手が入ってもらわないと。

ベテランが悪いわけじゃないけどね、
遠慮せずにもっともっとアピールしてもらって、
日本サッカーの底上げをしてもらいたい。

みんなで鹿島に続くんだ!
昨日のM-1は面白かった。

敗者復活戦も見たけど、やっぱり決勝に進んでるコンビは違うね。

面白いネタのぶつかり合いで、
どのコンビが優勝してもおかしくないと思ったもん。

ハライチはちょっと限界感あったけど(笑)

まぁネタを見て笑えるってのは幸せだよ。

もっとネタ番組増えないもんかなと思う。

一昔前の全くないって状況ではなくなったにしろ、
特番みたいな感じのネタ番組が多いもんね。

視聴率どうこうっていうシビアな問題もあるんだろうけどさ、
こういう不景気にこそ笑ってテンション上げていかないと。

お笑い芸人さんも頑張ってるんだからさ、
劇場とかでネタを披露するだけじゃかわいそうじゃん。

地上波で色んな人がネタをやる機会を増やして、
またお笑い界が盛り上がって、
お笑いブームがやってくることを願ってます。
そういえば今年、ドリフェス行ったなーなんて思い出した。

1ヶ月…はまだ経ってないけど、もう結構前になるな。

仕事してて腰痛くなってきて、
back numberの曲は良いけど、身体動かして盛り上がる
ってのが少ないから腰が痛くなったな~って。

それでドリフェスのことがよみがえってきた(笑)

いや、でも全体的に良かったよ、行った土曜日。

SCANDALは元々知らない曲がほとんどだから
予習もせず諦めてたけど、
他のアーティストは有名な曲歌ってくれるし
良いな~、楽しいな~なんて思いながらの6時間くらいだった。

あっ、GLAY…

大丈夫だろうと思ってたんだけど、半分以上知らない曲だったな…

好んで聞くアーティストじゃないから、
デビュー前の曲とかやられても知るはずないんだよ(笑)

でもすごかったね、GLAYを目当ての人も多かっただろうし、
何より一番盛り上がってるように感じた。

それまで身を潜めてた人がGLAY出てくるなり
ものすごい身体を動かしていて引いた(笑)

そんな思い出でした、遅ればせながら。
カープの中崎投手、ありゃ散々だったね。

フォアボール与えてデッドボール与えて
あわや乱闘かなんて場面になっちゃってさ。

そんでその後サヨナラ満塁ホームラン打たれると言う…

こりゃしばらく立ち直れないんじゃないのだろうか。

いやでもすごいホームランだったね、西川選手。

ヒット打てば勝ちって中で
あそこまでボールかっ飛ばすことないよ(笑)

あまり野球知らないしどちらを応援してるわけじゃないけど、
さすがに観ていて興奮してしまった。

これで日ハムが3勝で先に王手。

それぞれ本拠地で2勝と3勝ってのは面白い展開だけど、
残すのはカープ本拠地での2戦。

ここからカープが2勝したら勝敗キレイすぎるな(笑)

でもどの試合も大差での決着にはなってないから、
最後まで目が話せないね。

土日、観ちゃうだろうな~。

PS3壊れた

2016年10月14日 アイドル
何年使ったのかは忘れたけど、PS3が壊れてしまった。

システムのなんちゃらが壊れたとかメッセージ出て、
修復するってやっても全然進まないし、
セーフモードで立ち上げて色々やってみたけどダメで。

開けてホコリ飛ばしてみたりもしたんだけどねぇ。

今までたまにしか起動しなかったんだけど、
逆に起動しなかったことがこういうことに
つながってしまったなんてこともあるのかな?

それで、修理出そうとも考えたんだけど、
最近PS4の新しいシリーズが発売されて、
しかも3万円くらいで買えるって事で
それなら買っちゃえと思ってすぐに買ってしまった(笑)

同じように全然起動しないかもしれないんだけどね。

まぁせっかく買ったんだから
PS4ならではの映像がキレイなゲームもやってみたいし、
色々調べてみようかなーと思う。


仕事中、中腰で作業が続いたりすると
仕事終わる頃には腰がガチガチで
動けなくなりそうになることが結構あったりする(笑)

そういう腰痛をリセットするために、
マットレスを買おうかななんて思ってるんだけど、

低反発マットレスだの高反発マットレスだの、
なんだか色々聞いたことあるけど、
それぞれどういうもんなのかよく知らないんだよね。

って言うことで、腰痛とマットレスの関係を
めずらしく(笑)真剣に調べてみたんだけど、
高反発マットレスの方が良いんだね~、耐圧分散かー。

確かに低反発じゃ沈み込んじゃって
良い姿勢が保てなさそうな感じはする。

まぁそういう色んなことを解説してくれてる、
腰痛マットレスのサイトを載せておこう。
http://xn--1-pfu3au2iudz982dymta.net/

最近出費が多いからなかなかマットレスとか手が出せないけど、
今使ってる布団、かなりヘタってるからな…

早めに対応しなければ。





玄関に鍵を放りっぱなしにしちゃってる現状、
これは何とかしなくちゃいけないなと思って
キースタンドを置くことを決意。

ただ、ネットで探したけどそこそこ高いし、
これ欲しいって物がなかったんだよね。

DIYだ!
うん、そうするしかない。

と言うことで、画像探して大体のイメージを持って、
日曜日に材料買ってきたんだけど、
木材に線引いてたら、明らかに足んないの(笑)

1本で足りると思ってたら、
まさか丸々もう1本必要だったとは…

ちゃんと寸法出してから買わないとダメだね。

で、今日仕事終わりで買ってきたから、これでようやく準備OK。

日曜日に取り掛かるつもりだったんだけど、
今週3連休だしね、ゆっくりやるとしましょう。

俺の溢れんばかりの才能を披露するときが来る(笑)

残り、7試合

2016年8月29日 アイドル
残り7試合で勝ち点7をひっくり返すことはできるのだろうか。

最近Jリーグのニュースって言ったら
グランパスに闘莉王が戻ってくる見たいなものが多いけど、
優勝も、降格もあと7試合で全部決まる。

もちろん、ここにきて思い切ったことしたグランパスが
最後どうなってるのかは気になるところだけど、
同じく残留争いの湘南と福岡はこのまま終わってしまうのか。

土曜日に川崎も浦和も負けたけど、
2ndステージ優勝、
そして年間勝ち点1位はどのチームになるのか。

鹿島の監督はどうなっているのか(笑)

1stステージ優勝したのに
シーズン中に退任になってしまったとしたら、
とにかく残念でしかないな~。

少なからず金崎の件は関係してるだろうけど、
こんな感じで辞めなければいけないのって可愛そう。

まぁそれはチーム事情として、どんな結末になるのか。

代表戦もあったりするけど、最後まで楽しませて欲しい。

最後まで観ちゃった

2016年8月15日
リオ五輪の卓球女子団体戦の準決勝。

最終ゲームにもつれる試合ばかり、
しかも5試合目までもつれてかない長い時間だったけど、
連休最終日、最後まで観てしまった。

卓球の試合をここまで観たのは初めて(笑)

いやーでも、観て応援してたからこそ、悔しかった!

相手の選手が明らかにドイツ人じゃないって言うか、
3人中2人が中国からかな?帰化した選手だったから、
なんだか不公平な気もしたんだけど、ルールだから仕方ない。

あと一歩で銀メダル以上のところまで行ったからね、
時間経った今でも、ただただ悔しい。

なんだか愛ちゃんは今大会、
最後のところで最後のところで負けちゃって、可愛そう。

シングルも準決勝と3位決定戦負けて、
団体戦のドイツ戦でも最後負けちゃって。

まぁね、まだ3位決定戦が残っているから。

悔しさを全部ぶつけて、メダルを獲得して最後、笑って欲しい。

東京都知事選が終了。

あっという間に終わっちゃったなーっていう印象があるけど、
女性初の都知事、小池百合子さんには頑張ってもらいたい。

で、ここで気になるのが他の候補者。

今回は全部で20人を超える候補者がいたわけだけど、
選挙供託金って言うの?

有効投票数の10分の1を獲得できなければ、
都知事選で言うと300万円の没収をされてしまうという。

今回は小池百合子さんが圧勝して、
かなりの人が没収されてしまったんじゃないの?

メディアも3候補者ばかりにスポットを当ててたから、
そういうのはかわいそうだと思うんだけど、
仕方ないのかな?もっとどうにかならないもんなのかな?

まぁ、そこそこ実績がない人にやってもらわないと
困るってところはあるんだろうけど、
せっかく出たのに、伝わる環境が全然違うってのはどうかね。

でも、結局没収されても大丈夫って金持ちしか
出れないってのも実際のところだからね。

課長さんね

2016年7月9日 アイドル
仕事があることは良いことだ。

残業が多くてストレスが溜まってしまったとしても、
仕事ないよりはあった方が良いに決まっている。

ただ、課員が一生懸命残業しているというのに、
課長は毎日定時で帰ってしまう。

自分は工程組むだけ組んで大した仕事もせず、
間に合わない人は残業してねって。

そりゃ管理職は残業したって手当がつくわけでもないから
仕事しないんじゃいてもしょうがない
ってところはあるかもしれない。

ただ、常識的にどうなのかってことよね。

他の会社ではどうなのか知らないけど、
少なくともうちの会社、
他の課は課長が一番最後まで残っていることが多い。

それが普通なんじゃないのかね。

まぁ課長がいない方が自由気ままに仕事ができるから
良いことだってあるんだけど、どうなんだろう。
今月の21日、夏至だったんだね。

一年で一番日が長い日。

全然気がつかなかった(笑)

曇ってる割にはやけに日が長いなと思うことはあった。

ただ、夏至を気にすることもなく、
気がつけば過ぎ去ってしまっていた。

だって、残業なんだもん、仕方ないじゃん。

日が長くたって、会社出る時間暗いんだもん(笑)

まぁね、もう少しで残業終わる雰囲気だから、
会社終わってから積極果敢にランニングでもしようと思うけど、
梅雨だよね、雨降る可能性高いよね…

そして、これから夕立とかもあるよね…

そんなんでダラダラして、やる気が起きない夏がやってくるのだ。

任意保険の保険料、
この前友達と話をしたら、明らかに自分のだけ高いことが判明。

大した車乗ってないし、
等級だって変わらないのに保険料が高いって知って、
ただただショックを受けちゃいましたね。

まぁこのタイミングで知ることができたので良かったと、
前向きにとらえるようにしましょう。

ということで、次契約更新の時が来たら、
ダイレクト型なんかも考えてみようと思って、
色々と調べ始めた訳なんですね。

メモを残すという意味でも書いておこうと思いますが、
任意保険見積もりのサイトは、
http://xn--fbkq194u3za324d2t8ankw14w.net/

ダイレクト型だからと言って
損をすることもそんなにないだろうし、

個人的に何かあった時に電話で済ませちゃえるなら
そっちの方が良いので、前向きに考えてみようかと。

恐らく、見積もりを取って値段の差に驚いて、
あっという間に決めちゃうような予感はしますが…(笑)

日本勢全滅

2016年5月26日 アイドル
一昨日はFC東京が後半ロスタイムに失点して負け、
昨日は浦和がPK戦の末、負け。

この結果により、ACLで日本勢が姿を消した。

両方ともあと一歩のところまで行ったのに
ベスト8に進むことができなかった、非常に悔しい。

ただ、これが海外での戦いであり、
アジアを勝ち抜く難しさなんだろうなぁ。

惜しくたって、結果が全てなシビアな世界。

まぁPK決めれば勝ちってところは
しっかり決めて勝ちあがって欲しかったけどね(笑)

今年もトヨタカップ日本でやるから
開催国枠があるけど、アジアチャンピオンとしては出れないのか。

アジアでお金持ってるクラブも増えたけどさ、
そろそろ日本勢にも良い結果残してもらいたいなー。
パナマ文書に載ってる企業名とか個人名が明らかになってきて、
それでも大きく報道されない日本ってどうなのか。

これってかなりヤバイ事案だと思うんだよね。

知らないとか、たまたま投資してただけでは済まないよ。

合法だとか開き直ってる人もいるけど、
こんなもん節約という名の脱税だからな!

国に入るはずの多額の税金が入らないんだから、
政府はそんなことができないように動くべき。

何もしないで増税とか、ふざけんなって話よ。

税金払いたくないんじゃ移住すれば良いのさ。

現状の制度で見逃すしかないのなら制度を見直すべき。

しっかり税金を払ってもらうことができるようになれば、
一番の経済政策になるんじゃないの?(笑)


5試合中止

2016年4月23日 アイドル
J2のロアッソ熊本の試合がさらに3試合中止の決定。

まぁ仕方がないかなって印象。

まだ車で寝泊りしてる選手もいるってんだから。

練習場を貸してくれるってチームも多くいるみたいだけど、
それどころじゃないって現状なんじゃないかな。

でもチームとしては試合をしないと入場料も入ってこないし、
広告料も、契約上違約金が発生したりするのかもしれない。

その辺は難しい問題だし、
延期試合した試合をいつやるのかって言うのも含めて
これから対応が大変になるね。

集まった募金で何とかなれば良いんだけど、
そんな簡単な問題じゃないと思うし…

でも今は生活を安定させていかないとね。

なんとか乗り越えて、サッカーができる環境になったら、
また元気を与えるプレーをして欲しい。

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索