プロ野球の野球賭博問題、どうなってんだろうね。
今度は自分で申告してくれたら、
1年の失格処分で許してあげるよーって。
「先生怒らないから正直に手を上げなさい。」の手口か(笑)
いやー、でもこんなんで良いのかね。
他にもいそうなのに全く検挙できず、
しまいにゃ自分出てきてねって、
もう捜査する気ないってことなんじゃないの?
シーズンも始まっちゃってるし、
そんなこと言っても出てくる選手いないと思うけどね。
いつまでも疑惑を引き連れて
プロ野球を開催してるのは良くないと思うんだけど、
このままダラダラ長引かせちゃって良いのかな~?
今度は自分で申告してくれたら、
1年の失格処分で許してあげるよーって。
「先生怒らないから正直に手を上げなさい。」の手口か(笑)
いやー、でもこんなんで良いのかね。
他にもいそうなのに全く検挙できず、
しまいにゃ自分出てきてねって、
もう捜査する気ないってことなんじゃないの?
シーズンも始まっちゃってるし、
そんなこと言っても出てくる選手いないと思うけどね。
いつまでも疑惑を引き連れて
プロ野球を開催してるのは良くないと思うんだけど、
このままダラダラ長引かせちゃって良いのかな~?
映画「オデッセイ」。
結構お客さんの入りも良いようで。
もう公開されてからしばらくたってるけど行ってきた。
リドリースコットの作品って
なんだかよく分からないというか腑に落ちない映画が多いから、
それなりに構えて観に行ったんだけど、
今回の作品は良かったなという感想。
頭をフル回転させて観る映画じゃないからね。
最近は宇宙を漂流したりする映画もあったけど、
火星に取り残されてたくましく生き残るという、
あり得ないけどあり得そうな、
ワクワク感だったり緊迫感があって
楽しめる映画じゃないかなと思う。
まぁ物語がどんどん進んでいくから、
一つ一つのミッションは薄いような気はするんだけど、
あれ以上やっちゃうとわざとらしくなっちゃうかもしれないからね。
良いんじゃないでしょうか。
結構お客さんの入りも良いようで。
もう公開されてからしばらくたってるけど行ってきた。
リドリースコットの作品って
なんだかよく分からないというか腑に落ちない映画が多いから、
それなりに構えて観に行ったんだけど、
今回の作品は良かったなという感想。
頭をフル回転させて観る映画じゃないからね。
最近は宇宙を漂流したりする映画もあったけど、
火星に取り残されてたくましく生き残るという、
あり得ないけどあり得そうな、
ワクワク感だったり緊迫感があって
楽しめる映画じゃないかなと思う。
まぁ物語がどんどん進んでいくから、
一つ一つのミッションは薄いような気はするんだけど、
あれ以上やっちゃうとわざとらしくなっちゃうかもしれないからね。
良いんじゃないでしょうか。
五輪出れない?
2016年3月3日なでしこジャパンのリオ五輪アジア最終予選。
日本 1-1 韓国
初戦のオーストラリア戦に続き、勝利ならず。
この結果、自力での五輪出場は消滅と。
まさかこんなに停滞してしまうとはねぇ。
オーストラリア戦より内容は改善されたかもしれないけど、
欲しいのは結果、いくら内容が良くてもダメ。
で、結果に一番つながるゴールの部分、
これがどうも取れる気がしないと言うのが問題。
選手間の距離は良くなったけど、
なんだかごちゃごちゃっとして最後パスミスしたりだとか、
シュート打てるところでもパスを選んじゃったりだとか。
もっと簡単にシュート打てば良いのにさ、
自分たちから追い込まれに行ってるようなもんだと思うよ。
まぁまだ可能性はあるから諦めて欲しくないし応援するけど、
五輪に出れたとしても厳しい現実が待ってる気はする。
日本 1-1 韓国
初戦のオーストラリア戦に続き、勝利ならず。
この結果、自力での五輪出場は消滅と。
まさかこんなに停滞してしまうとはねぇ。
オーストラリア戦より内容は改善されたかもしれないけど、
欲しいのは結果、いくら内容が良くてもダメ。
で、結果に一番つながるゴールの部分、
これがどうも取れる気がしないと言うのが問題。
選手間の距離は良くなったけど、
なんだかごちゃごちゃっとして最後パスミスしたりだとか、
シュート打てるところでもパスを選んじゃったりだとか。
もっと簡単にシュート打てば良いのにさ、
自分たちから追い込まれに行ってるようなもんだと思うよ。
まぁまだ可能性はあるから諦めて欲しくないし応援するけど、
五輪に出れたとしても厳しい現実が待ってる気はする。
手を出すと大変ね
2016年2月17日今頃清原どうしてるかなー。
禁断症状とか大丈夫かなーなんて思ったりするけど、
常習者の7倍の量を使ってたって言うんだから
大丈夫なわけがないよね。
そして、最近分かった値段の話。
相場の3倍もの値段で購入していたらしい。
やっぱり現役時代大活躍したスーパースターは違うねー、
お金たくさん持ってるんだねーって思うけどさ、
弱みを握られると言うか、口止め料はかなりのもんだね。
芸能人とか影響力のある人って言うのは大変だ。
まぁ値段どうこうじゃなくて、
芸能人だろうと一般人であろうと覚醒剤に手を出したら
人生を棒に振ってしまうことになりかねないからね。
どんな理由があれ、後悔してからじゃ遅い。
同情してくれる人もいるんだろうけど、
自分の身体ぶっ壊してまで快感に逃げたくはないよね。
禁断症状とか大丈夫かなーなんて思ったりするけど、
常習者の7倍の量を使ってたって言うんだから
大丈夫なわけがないよね。
そして、最近分かった値段の話。
相場の3倍もの値段で購入していたらしい。
やっぱり現役時代大活躍したスーパースターは違うねー、
お金たくさん持ってるんだねーって思うけどさ、
弱みを握られると言うか、口止め料はかなりのもんだね。
芸能人とか影響力のある人って言うのは大変だ。
まぁ値段どうこうじゃなくて、
芸能人だろうと一般人であろうと覚醒剤に手を出したら
人生を棒に振ってしまうことになりかねないからね。
どんな理由があれ、後悔してからじゃ遅い。
同情してくれる人もいるんだろうけど、
自分の身体ぶっ壊してまで快感に逃げたくはないよね。
日本優勝!
2016年2月1日手倉森ジャパン、劇的勝利でアジア最終予選を優勝。
2点差は怖い点差だなんてよく聞くけどね、
0-2をひっくり返すなんて、
しかも日韓戦の決勝でなんて、やってくれるぜ日本代表。
これでリオ五輪はアジアチャンピオンとして望む訳だけど、
さすがに韓国も2点とって手を抜いたと言うか、
気が抜けてしまったところはあると思うからね、
日本も課題は多いんじゃないかと思うよ。
逆転勝利で優勝したことばかり報道されてるけど、
0-2になるまで日本良いとこなかったしね。
抜けた攻撃力があるわけでもないから、
もうちょっとシュート打たれる本数を減らさないと。
まぁ本番までにメンバーも変るだろうし、
オーバーエイジも入ってくることだろうから
どういう戦い方になるのか分からないけどね。
手倉森監督はどう成熟させるのか。
またベスト4とか行ってくれると良いな。
2点差は怖い点差だなんてよく聞くけどね、
0-2をひっくり返すなんて、
しかも日韓戦の決勝でなんて、やってくれるぜ日本代表。
これでリオ五輪はアジアチャンピオンとして望む訳だけど、
さすがに韓国も2点とって手を抜いたと言うか、
気が抜けてしまったところはあると思うからね、
日本も課題は多いんじゃないかと思うよ。
逆転勝利で優勝したことばかり報道されてるけど、
0-2になるまで日本良いとこなかったしね。
抜けた攻撃力があるわけでもないから、
もうちょっとシュート打たれる本数を減らさないと。
まぁ本番までにメンバーも変るだろうし、
オーバーエイジも入ってくることだろうから
どういう戦い方になるのか分からないけどね。
手倉森監督はどう成熟させるのか。
またベスト4とか行ってくれると良いな。
SMAP存続なの?
2016年1月19日昨日の会見は視聴率もすごく良くて、
それだけ注目度が高いんだという印象を受けたけど、
事務所の圧力をただただ感じる会見だったなぁと。
で、はっきりと解散も存続もするって言ってないから、
存続決定みたいな報道には違和感があるけど、
どうやら嫌だけど続けるってことなんでしょう。
まぁ脱退っていう裏切り行為から一転しての残留だからね。
それなりにペナルティっていうのは受けるのは仕方がないと思うけど、
これだけのスーパースターが事務所の力に屈してる姿は
正直見てられなかったし、こんな会見やって欲しくなかった。
これから仕事もどうなっていくのか分からないし、
だったら事務所やめちゃっても良かったんじゃないかと思う。
存続を願うファンも多いんだろうけど、
もう十分にSMAPとしてはやってきただろうし、
あとは自由にやっても良いんじゃないかと思うけどね。
今後はどんな活動をしていくのか…
それだけ注目度が高いんだという印象を受けたけど、
事務所の圧力をただただ感じる会見だったなぁと。
で、はっきりと解散も存続もするって言ってないから、
存続決定みたいな報道には違和感があるけど、
どうやら嫌だけど続けるってことなんでしょう。
まぁ脱退っていう裏切り行為から一転しての残留だからね。
それなりにペナルティっていうのは受けるのは仕方がないと思うけど、
これだけのスーパースターが事務所の力に屈してる姿は
正直見てられなかったし、こんな会見やって欲しくなかった。
これから仕事もどうなっていくのか分からないし、
だったら事務所やめちゃっても良かったんじゃないかと思う。
存続を願うファンも多いんだろうけど、
もう十分にSMAPとしてはやってきただろうし、
あとは自由にやっても良いんじゃないかと思うけどね。
今後はどんな活動をしていくのか…
暖冬もこれまで?
2016年1月6日年末年始はかなり暖かくて過ごしやすかったのは良いけど、
暖冬の影響も色々なところで出てるみたいで。
野菜なんかも影響出てるし、
あとは冬らしいイベントも開催が危ぶまれてるとか。
年末年始にゲレンデでスキーやスノーボードを
計画してた人は残念な結果になったかもしれないね。
なにせ積雪が全然ないようで。
ただ、この暖冬っていうのも今日くらいを境に
終わりを迎えるようなことを天気予報で言ってた。
明日からは平年並みの気温になる、
と言うことはかなり寒くなるっていうことかな。
来週あたりは大雪になるところもあるようで、
ようやく冬らしくなってくると。
寒いと体が動かなくなるから嫌なんだけどねー。
まぁ季節を感じないと、バランスがおかしくなっちゃうから
頑張って乗り切れるように気合入れたいね。
暖冬の影響も色々なところで出てるみたいで。
野菜なんかも影響出てるし、
あとは冬らしいイベントも開催が危ぶまれてるとか。
年末年始にゲレンデでスキーやスノーボードを
計画してた人は残念な結果になったかもしれないね。
なにせ積雪が全然ないようで。
ただ、この暖冬っていうのも今日くらいを境に
終わりを迎えるようなことを天気予報で言ってた。
明日からは平年並みの気温になる、
と言うことはかなり寒くなるっていうことかな。
来週あたりは大雪になるところもあるようで、
ようやく冬らしくなってくると。
寒いと体が動かなくなるから嫌なんだけどねー。
まぁ季節を感じないと、バランスがおかしくなっちゃうから
頑張って乗り切れるように気合入れたいね。
武豊残念
2015年12月23日もう今年も年末になってきまして、
有馬記念も近づいてきましたね。
ただ、その前に武豊騎手、残念でした。
先週行われました朝日杯FS。
このレースを勝てばJRA平地GⅠ全て勝利
ということになったんですが、2着。
一番人気に推されるくらい強い馬に乗ったんですが、
最後にかわされちゃいましたねー。
勝てるかなってくらい、最後の直線でもいったん抜け出して
他の馬を置き去りにしていったんですけど、
もう一頭強い馬がいたと。
まぁ武豊騎手もまだまだ現役を続けるでしょうし、
チャンスはあるでしょうからね、
今回は悔しいと思いますけど、
また来年以降、勝てるように頑張ってもらいたいです。
有馬記念も近づいてきましたね。
ただ、その前に武豊騎手、残念でした。
先週行われました朝日杯FS。
このレースを勝てばJRA平地GⅠ全て勝利
ということになったんですが、2着。
一番人気に推されるくらい強い馬に乗ったんですが、
最後にかわされちゃいましたねー。
勝てるかなってくらい、最後の直線でもいったん抜け出して
他の馬を置き去りにしていったんですけど、
もう一頭強い馬がいたと。
まぁ武豊騎手もまだまだ現役を続けるでしょうし、
チャンスはあるでしょうからね、
今回は悔しいと思いますけど、
また来年以降、勝てるように頑張ってもらいたいです。
CWC開幕だなー
2015年12月9日明日からクラブワールドカップが開幕!
もちろん注目はバルセロナということになりますけど、
さっきニュースでネイマールが怪我して
来日するか分からないみたいかことが書いてありました。
何をやってくれてるんだよ、まったく。
驚異的な回復を期待してるからね。
で、明日の初戦でサンフレッチェ広島登場!
開催国枠ということですが、日本チャンピオンのサッカーが
世界相手にどこまで通用するのか注目です。
まず初戦の相手はオセアニア王者のオークランドシティ。
広島は日程的にはチャンピオンシップから余裕はないですけど、
日本開催の利はあるでしょうからね。
まずここは突破してもらいたいところ。
あとはヨーロッパ王者と南米王者が有力なのは
間違いないですけど、そこに割って入るチームがいるのか
っていうところも注目ですね。
まぁお祭りなんでね、とにかく楽しませてもらいたいです!
もちろん注目はバルセロナということになりますけど、
さっきニュースでネイマールが怪我して
来日するか分からないみたいかことが書いてありました。
何をやってくれてるんだよ、まったく。
驚異的な回復を期待してるからね。
で、明日の初戦でサンフレッチェ広島登場!
開催国枠ということですが、日本チャンピオンのサッカーが
世界相手にどこまで通用するのか注目です。
まず初戦の相手はオセアニア王者のオークランドシティ。
広島は日程的にはチャンピオンシップから余裕はないですけど、
日本開催の利はあるでしょうからね。
まずここは突破してもらいたいところ。
あとはヨーロッパ王者と南米王者が有力なのは
間違いないですけど、そこに割って入るチームがいるのか
っていうところも注目ですね。
まぁお祭りなんでね、とにかく楽しませてもらいたいです!
一気に冷えた
2015年11月27日今週は一気に寒くなっちゃいました。
週間天気予報を見てもずっと寒くて、
本格的に冬に向かっていくんだなーと感じています。
それにしても、本当に一気に冷えました。
北海道なんて44cmの積雪を観測。
11月に40cmを超える積雪は62年ぶりということで、
記録的な大雪になったということですね。
関東もとにかく寒くなって、
今までは朝晩くらいだったんですけど、
天気が悪かったっていうこともあって
日中も寒くてさすがに驚いちゃいました。
まぁ来週には12月に突入していくということで
ウィンタースポーツなんていうのも盛り上がっていくんでしょうけど、
あまり外を出歩きたくない季節ですね~。
週間天気予報を見てもずっと寒くて、
本格的に冬に向かっていくんだなーと感じています。
それにしても、本当に一気に冷えました。
北海道なんて44cmの積雪を観測。
11月に40cmを超える積雪は62年ぶりということで、
記録的な大雪になったということですね。
関東もとにかく寒くなって、
今までは朝晩くらいだったんですけど、
天気が悪かったっていうこともあって
日中も寒くてさすがに驚いちゃいました。
まぁ来週には12月に突入していくということで
ウィンタースポーツなんていうのも盛り上がっていくんでしょうけど、
あまり外を出歩きたくない季節ですね~。
小学生が大麻
2015年11月11日京都で小学生が大麻を吸ったというニュース。
かなり衝撃を受けたんですけど、
兄が所持していたということで逮捕されましたね。
うーん、実際どの程度なのかは分からないですけど、
その小学生は煙草も吸ったことがあるということでねー、
まぁ親は何やってんだってことになっちゃいますよね。
未成年の犯罪とか、最近は良く目にしたり
耳にしたりするんですけど、小学生って…
京都市内で最近、大麻をめぐる事件が相次いでいた
っていうこともこのニュースで知ったんでね、
周辺で同じようなことが起きないか心配になっちゃいます。
より親は神経質になると思うんですけど、
どうしても目の届かないところってあるし、
これ以上広がっていかないことを願うばかりですが、
どうなるんでしょうか。
こういうニュースが表面化することによって
未成年に大麻を渡してるアホも動きにくくなると思いますが、
警察にはしっかり取り締まってもらいたいですね。
かなり衝撃を受けたんですけど、
兄が所持していたということで逮捕されましたね。
うーん、実際どの程度なのかは分からないですけど、
その小学生は煙草も吸ったことがあるということでねー、
まぁ親は何やってんだってことになっちゃいますよね。
未成年の犯罪とか、最近は良く目にしたり
耳にしたりするんですけど、小学生って…
京都市内で最近、大麻をめぐる事件が相次いでいた
っていうこともこのニュースで知ったんでね、
周辺で同じようなことが起きないか心配になっちゃいます。
より親は神経質になると思うんですけど、
どうしても目の届かないところってあるし、
これ以上広がっていかないことを願うばかりですが、
どうなるんでしょうか。
こういうニュースが表面化することによって
未成年に大麻を渡してるアホも動きにくくなると思いますが、
警察にはしっかり取り締まってもらいたいですね。
どうなるJ1
2015年10月29日今日は日本シリーズが終了して、
ソフトバンクが圧倒的な強さで
日本一に輝いたという印象で終わりましたけど、
Jリーグはここからが大詰めというところ。
今年から始まるチャンピオンシップについて、
色んなところで説明が始まる頃ですけど、
まずは最終的な順位がどうなるのか注目ですね。
1stステージを圧倒的な強さで優勝した浦和ですが、
現時点では総合の順位で広島が首位。
並んでるので最後までどうなるか分かりませんが、
2ndステージの優勝争いも含めて注目したいです。
勢いでは広島が2ndステージを優勝して、
年間順位でも首位に立ってって感じなんですけど、
どうなるでしょうか。
あとは、チャンピオンシップに出場するチームがどこになるか。
このままでいくと、チャンピオンシップって
出れるチームは最大で5チームだけど、
3チームってことになるのかな?
年間3位を争う、ガンバかFC東京のどっちか。
協会からしてみれば残念な結果かもしれないけど、
年間を通して結果を出すチームっていうのは強い証拠ですからね。
チャンピオンシップも意地のぶつかり合い。
楽しみにしましょう。
ソフトバンクが圧倒的な強さで
日本一に輝いたという印象で終わりましたけど、
Jリーグはここからが大詰めというところ。
今年から始まるチャンピオンシップについて、
色んなところで説明が始まる頃ですけど、
まずは最終的な順位がどうなるのか注目ですね。
1stステージを圧倒的な強さで優勝した浦和ですが、
現時点では総合の順位で広島が首位。
並んでるので最後までどうなるか分かりませんが、
2ndステージの優勝争いも含めて注目したいです。
勢いでは広島が2ndステージを優勝して、
年間順位でも首位に立ってって感じなんですけど、
どうなるでしょうか。
あとは、チャンピオンシップに出場するチームがどこになるか。
このままでいくと、チャンピオンシップって
出れるチームは最大で5チームだけど、
3チームってことになるのかな?
年間3位を争う、ガンバかFC東京のどっちか。
協会からしてみれば残念な結果かもしれないけど、
年間を通して結果を出すチームっていうのは強い証拠ですからね。
チャンピオンシップも意地のぶつかり合い。
楽しみにしましょう。
時間も目標も大事
2015年10月16日最近、立て続けに「○○周年!」って言うのを目にしました。
個人的に、常連になりつつある店でもそうだったんですけどね。
10年、20年と同じことを続けることは
そう簡単じゃないだろうし、すごいことです。
こうやって○○周年を迎えることができたのは、
ただ同じことを繰り返してるわけじゃなくて、
状況に応じて目標を設定して、
クリアしてきてるからだと思うんですよね。
いろんな人に長いことやってきたのをアピールするのは、
目標もなくダラダラと続けてきたっていう店じゃできないだろうし。
そう考えると、いつもやさしく接してくれる店員さんの努力も
汲み取れるし、客あっての店ではあるんですけど、
何か返してあげたとか、お祝いしてあげたいという気持ちになります。
話はそれるけど、そう言えば親も来年で結婚30年。
感動的なサプライズを、計画してみようかな。
個人的に、常連になりつつある店でもそうだったんですけどね。
10年、20年と同じことを続けることは
そう簡単じゃないだろうし、すごいことです。
こうやって○○周年を迎えることができたのは、
ただ同じことを繰り返してるわけじゃなくて、
状況に応じて目標を設定して、
クリアしてきてるからだと思うんですよね。
いろんな人に長いことやってきたのをアピールするのは、
目標もなくダラダラと続けてきたっていう店じゃできないだろうし。
そう考えると、いつもやさしく接してくれる店員さんの努力も
汲み取れるし、客あっての店ではあるんですけど、
何か返してあげたとか、お祝いしてあげたいという気持ちになります。
話はそれるけど、そう言えば親も来年で結婚30年。
感動的なサプライズを、計画してみようかな。
ヤクルト優勝!
2015年10月3日ヤクルトスワローズが優勝!
混戦のセ・リーグに終止符を打ちましたね。
なんとヤクルトは14年ぶりの優勝ということで、
長い低迷期からようやく抜け出した、
ということでしょうか。
去年、一昨年と最下位だったということですが、
苦しい時期を経験してきた分、
喜びもかなり大きいものなんでしょう。
今年は山田選手のトリプルスリーなんかも話題になりましたし、
終盤はバレンティン選手も帰ってきました。
活躍したかは知りませんが(笑)
何はともあれ、おめでとうございます!
まぁパ・リーグと比べたら本当に混戦だったので
CSはまたどういう結果になるのか分かりませんが、
その分盛り上がりというのも大きいでしょうし、
日本シリーズに進むのはどこなのか、楽しみですね。
混戦のセ・リーグに終止符を打ちましたね。
なんとヤクルトは14年ぶりの優勝ということで、
長い低迷期からようやく抜け出した、
ということでしょうか。
去年、一昨年と最下位だったということですが、
苦しい時期を経験してきた分、
喜びもかなり大きいものなんでしょう。
今年は山田選手のトリプルスリーなんかも話題になりましたし、
終盤はバレンティン選手も帰ってきました。
活躍したかは知りませんが(笑)
何はともあれ、おめでとうございます!
まぁパ・リーグと比べたら本当に混戦だったので
CSはまたどういう結果になるのか分かりませんが、
その分盛り上がりというのも大きいでしょうし、
日本シリーズに進むのはどこなのか、楽しみですね。
ピクセル
2015年9月19日映画「ピクセル」、観てきました。
やっぱりこういうダイナミックな映像っていうのこそ
映画館で観るもんだと思いますね。
非常にシンプルで分かりやすかったし、
迫力ある映像とかアクションで興奮しました。
登場人物一人一人もしっかりキャラが立ってたし、
それぞれが活躍してたので良かったです。
あの少年はどこで眼鏡を見つけたんだと
不思議に思うところはありませしたけど、
最後の助言で勇気を与えましたからね、良いでしょう(笑)
あとは、敵が意外とあっさり倒されたなぁという印象。
ドンキーコングなんて、「あれ?もう倒した!?」
なんて思っちゃいましたけど、さすがオタク!
もうちょっと見応えのある戦いを期待して多分、
爽快感はちょっと足りない感じはありますけど、
あっという間に過ぎ去った120分でした。
日本のゲームがフィーチャーされるっていうのはうれしいですね!
やっぱりこういうダイナミックな映像っていうのこそ
映画館で観るもんだと思いますね。
非常にシンプルで分かりやすかったし、
迫力ある映像とかアクションで興奮しました。
登場人物一人一人もしっかりキャラが立ってたし、
それぞれが活躍してたので良かったです。
あの少年はどこで眼鏡を見つけたんだと
不思議に思うところはありませしたけど、
最後の助言で勇気を与えましたからね、良いでしょう(笑)
あとは、敵が意外とあっさり倒されたなぁという印象。
ドンキーコングなんて、「あれ?もう倒した!?」
なんて思っちゃいましたけど、さすがオタク!
もうちょっと見応えのある戦いを期待して多分、
爽快感はちょっと足りない感じはありますけど、
あっという間に過ぎ去った120分でした。
日本のゲームがフィーチャーされるっていうのはうれしいですね!
明日どうなるかな
2015年9月7日ハリルジャパン、W杯アジア2次予選で
明日、アフガニスタンと対戦。
アウェーということもあるし、
若干過密日程っていうところもあるので
苦戦を強いられそうな気がしますね。
環境に慣れるだけでもそう簡単にはいかなさそうですが、
その辺はしっかり準備があるのかな?
まぁ今回もとにかく欲しいのは結果。
言い訳はいくら言ったって勝ち点には繋がりませんからね。
この前のカンボジア戦は物足りませんでした。
それ以前の試合も物足りないですけどね…(笑)
厳しい状況での試合だと思いますけど、
このレベルで結果を残し続けれないようじゃ
感心も下がっていってしまいますからね。
コンディションが良くない選手もまだいるので
思い切った采配なんていうのをしても良いと思うし、
闘える選手で勝負してほしいと思います。
ちょっと遅い時間のキックオフですが、気合入れて応援します!
明日、アフガニスタンと対戦。
アウェーということもあるし、
若干過密日程っていうところもあるので
苦戦を強いられそうな気がしますね。
環境に慣れるだけでもそう簡単にはいかなさそうですが、
その辺はしっかり準備があるのかな?
まぁ今回もとにかく欲しいのは結果。
言い訳はいくら言ったって勝ち点には繋がりませんからね。
この前のカンボジア戦は物足りませんでした。
それ以前の試合も物足りないですけどね…(笑)
厳しい状況での試合だと思いますけど、
このレベルで結果を残し続けれないようじゃ
感心も下がっていってしまいますからね。
コンディションが良くない選手もまだいるので
思い切った采配なんていうのをしても良いと思うし、
闘える選手で勝負してほしいと思います。
ちょっと遅い時間のキックオフですが、気合入れて応援します!
台風15号
2015年8月25日ものすごい猛威を振るいましたね、台風15号。
振るいましたと言うか、まだまだ警戒が必要な
場所も多くあるので注意してほしいですが、
すごく強い風が吹いたところがあるということでビックリ。
風速60mとか70mとかどんなレベルだよ。
台風が来ても、この風の強さはそうないんじゃないかと思いますが、
皆さん被害を回避できてることを願ってなりません。
かなりの降水量を記録したところもあるようだし、
これから秋にかけて、どのくらい台風が来るのか心配…
とりあえず台風15号は明日、
北の方に抜けて行って夜には温帯低気圧に変わる見込み
ということなのでもうちょっとの辛抱。
今日なんかは朝、九州で通勤時間に上陸して
大変だったんじゃないかな?
これから暑さも収まって過ごしやすくなりますけど、
何度か交通が乱されるということになるんだろうなぁ。
そういう秋らしさはいらないよね(笑)
振るいましたと言うか、まだまだ警戒が必要な
場所も多くあるので注意してほしいですが、
すごく強い風が吹いたところがあるということでビックリ。
風速60mとか70mとかどんなレベルだよ。
台風が来ても、この風の強さはそうないんじゃないかと思いますが、
皆さん被害を回避できてることを願ってなりません。
かなりの降水量を記録したところもあるようだし、
これから秋にかけて、どのくらい台風が来るのか心配…
とりあえず台風15号は明日、
北の方に抜けて行って夜には温帯低気圧に変わる見込み
ということなのでもうちょっとの辛抱。
今日なんかは朝、九州で通勤時間に上陸して
大変だったんじゃないかな?
これから暑さも収まって過ごしやすくなりますけど、
何度か交通が乱されるということになるんだろうなぁ。
そういう秋らしさはいらないよね(笑)
帰省ラッシュ
2015年8月12日今日12日、帰省ラッシュがピークを迎えたらしい。
一般的にお盆って言ったら明日からだと思うんですけど、
今日から休みっていう人が多いのかな?
大企業とか、今週は全部休みっていう人も
聞いた話によると多そうなんですけどね。
で、新幹線の乗車率が150%なんてところもあったり
高速は渋滞してたりと、皆さん大変ですね。
実家に帰るとか、行楽地に行くとかいろいろあると思いますけど、
リフレッシュしに行くのかストレス溜めに行くのか…(笑)
まぁ、どうしてもこういう機会にしか
できないことってありますからね。
どこ行っても混んでると思うので
個人的には家でボーっとしているという選択をしたんですけど、
そこは人それぞれです。
特に運転手なんかは渋滞にはまった時に大変でしょうけど、
帰りなんかはゆとりを持ってね、事故を起こさないように
安全運転を心がけて欲しいですね。
一般的にお盆って言ったら明日からだと思うんですけど、
今日から休みっていう人が多いのかな?
大企業とか、今週は全部休みっていう人も
聞いた話によると多そうなんですけどね。
で、新幹線の乗車率が150%なんてところもあったり
高速は渋滞してたりと、皆さん大変ですね。
実家に帰るとか、行楽地に行くとかいろいろあると思いますけど、
リフレッシュしに行くのかストレス溜めに行くのか…(笑)
まぁ、どうしてもこういう機会にしか
できないことってありますからね。
どこ行っても混んでると思うので
個人的には家でボーっとしているという選択をしたんですけど、
そこは人それぞれです。
特に運転手なんかは渋滞にはまった時に大変でしょうけど、
帰りなんかはゆとりを持ってね、事故を起こさないように
安全運転を心がけて欲しいですね。
2ステージ制の面白さ
2015年7月29日今日は水曜日、平日ですがJ1の試合が行われました。
1stステージは浦和が無敗優勝して
年間でもぶっちぎるんじゃないかななんて思ってたんですけど、
なんと失速してしまっていますね。
2ndステージはこれまで1勝2分2敗で14位。
5連勝した1位広島と勝ち点10も離れてしまいました。
しかも、気づいたら年間勝ち点でも
広島に逆転されてしまってるという…
長期の中断期間があったわけでもないので、
やっぱり年間優勝目指していると言えども
区切りで優勝ってなっちゃうとどこかで
気持ちが切れちゃってるところはあるのかもしれませんね。
ガンバなんかも1stステージ終盤から
失速してきてはいたんですけど、
2ndステージに入ってからはリードするけど
結局追いつかれて終了という試合ばかり。
ということでこのままでいけば
意外と2ステージ制というのは
面白くなるんじゃないかと思います。
おそらくチャンピオンシップのトーナメント表は
すべて埋まらないとは思いますけど、
どうなるのか、注目していきたいですね。
1stステージは浦和が無敗優勝して
年間でもぶっちぎるんじゃないかななんて思ってたんですけど、
なんと失速してしまっていますね。
2ndステージはこれまで1勝2分2敗で14位。
5連勝した1位広島と勝ち点10も離れてしまいました。
しかも、気づいたら年間勝ち点でも
広島に逆転されてしまってるという…
長期の中断期間があったわけでもないので、
やっぱり年間優勝目指していると言えども
区切りで優勝ってなっちゃうとどこかで
気持ちが切れちゃってるところはあるのかもしれませんね。
ガンバなんかも1stステージ終盤から
失速してきてはいたんですけど、
2ndステージに入ってからはリードするけど
結局追いつかれて終了という試合ばかり。
ということでこのままでいけば
意外と2ステージ制というのは
面白くなるんじゃないかと思います。
おそらくチャンピオンシップのトーナメント表は
すべて埋まらないとは思いますけど、
どうなるのか、注目していきたいですね。
国立競技場、決まった?
2015年7月16日屋根を作るには時間もお金もかかるから、
オリンピックが終わった後に工事しましょうね
なんて話が出てまとまったと思っていた国立競技場の問題。
政府が絡んでデザインから見直すみたいなニュースが
昨日あたりから報道されています。
観客席も仮設にするとかではなくて、
そもそも作らないってことになりそうなのかな?
これはさすがに体たらくなんじゃないかと思います。
オリンピックの開催地を決める場でも
こういう競技場でやりますっていうことは
言っていたはずなんですけど、
構想を練り直すというまさかの展開。
下方修正に下方修正を重ねるという詐欺。
本当に都合のいい国だなぁと思っちゃいますよね。
ブラジルW杯の時に、日本はかなり騒いだはずですよ。
開幕に間に合わなかったスタジアム問題について。
日本は間に合うかもしれませんが、同じ詐欺です。
新しい国立競技場、期待はしてますし楽しみです。
ただ、いつまでもこんなことやってるなんて、
さすがに恥ずかしくなっちゃいます。
早く何とかしてもらいたいと思います。
オリンピックが終わった後に工事しましょうね
なんて話が出てまとまったと思っていた国立競技場の問題。
政府が絡んでデザインから見直すみたいなニュースが
昨日あたりから報道されています。
観客席も仮設にするとかではなくて、
そもそも作らないってことになりそうなのかな?
これはさすがに体たらくなんじゃないかと思います。
オリンピックの開催地を決める場でも
こういう競技場でやりますっていうことは
言っていたはずなんですけど、
構想を練り直すというまさかの展開。
下方修正に下方修正を重ねるという詐欺。
本当に都合のいい国だなぁと思っちゃいますよね。
ブラジルW杯の時に、日本はかなり騒いだはずですよ。
開幕に間に合わなかったスタジアム問題について。
日本は間に合うかもしれませんが、同じ詐欺です。
新しい国立競技場、期待はしてますし楽しみです。
ただ、いつまでもこんなことやってるなんて、
さすがに恥ずかしくなっちゃいます。
早く何とかしてもらいたいと思います。